注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

Yahoo知恵袋やこのサイトでも、よく満たされないという方々のレスを見るのですが…

回答3 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/03/25 03:05(更新日時)

Yahoo知恵袋やこのサイトでも、よく満たされないという方々のレスを見るのですが、そもそも人間は満たされるものなのでしょうか。
例えば、一昨日スーパーで半額のプリンを購入したとし、一昨日のプリンが美味しかったからまたプリンが食べたくなってしまい、またスーパーでプリンを買った
愛されたい、満たされたいというのは一瞬でも愛されたり、満たされたりしたからということなのでしょうか。
アルコールやニコチンに依存するようなものなのでしょうか?

皆さんはどう思われますか?

タグ

No.3760609 23/03/25 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/03/25 02:56
匿名さん2 

愛されたいは、人間限定ですよね…異性にとか親御さんにとか誰かに。満たされたいは、お金とか仕事のやり甲斐とか広い範囲のことに言えるのでちょっとだけ違う点もありますかね。ちなみにアルコールやニコチンの依存は、そういったストレスの【足りない部分の代わり】にはならないけど、埋めているつもりの趣味趣向という名の癖みたいな?現実逃避的な何かになるのかなぁ。麻痺させとく感じっぽいですよね?
生きている以上、満たされ続けている人の方が居ないようにも思いますが、きっと感じる度合いなんでしょうね。
それをnet上にレスすることで少しでも不満を吐き出して、誰か1人からでも慰めや癒しを得たいのでしょう。

No.3 23/03/25 03:05
匿名さん1 

心の隙間を埋める、笑うせぇるすまんが流行したように満たされない何かが人にはあるんだと思いますな。現代は特に顕著で、その満たされないスキマを刺激で埋める快楽を覚えちゃうと、
隙間できた時に同じ刺激で埋めたくなるんだと思いますな。
ソムリエやパティシエがいるように、同じお酒やお菓子でも器用に楽しめる人、
現代でいう陽キャラがいるのも確かです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧