この歳になると先ずは、自分の生き方、人に対する接し方、職場では、出世できて無いの…

回答7 + お礼4 HIT数 651 あ+ あ-


2023/03/27 14:52(更新日時)

この歳になると先ずは、自分の生き方、人に対する接し方、職場では、出世できて無いので後輩に対していい格好しない、出しゃばらない等に気を付けないといけないのは、承知してますが、現実は、プライベートは、友人無し、恋人家族無し、仕事は、冒頭でも書いたように出世してないので職場では、だんだん居場所が減り後輩に対して助けにならないアドバイスをして自己嫌悪に陥る、パートさんとかに仕事中要らない話ししてウザがられ結局職場でも孤独という要らない老害状態です
それが分かってるのですが、結局何処にも
居場所が無い孤独感が強くなり人を求めて独りになるカッコつけたいけど元来の能力無いので無理な状況です
相談は、今更、人が集まってくる人間に変われる訳ないのでどうしたら、この孤独感と
上手く付き合っていけるようになるのでしょうか?
同世代、異性、若い人からの非難やアドバイスを頂けますと助かります

No.3761253 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いつもニコニコ優しいおじさんとかじゃだめですか?癒やしになると思うけど。そういう存在も大切だと思う。あと会社以外の場所も探すと良いと思いまーす。

No.2

>> 1 ありがとうございます
仰って頂いたように出来たらいいのですが
何故か出しゃばってしまうのです
すみません

No.3

悩むくらいなんだから1番さんの言うようにニコニコオジサンになってでしゃばらないように努力してみたらいいじゃないですか
そういう頑固な所も要因なのでは?

No.4

>> 3 ありがとうございます
そうなのですよ
ご指摘のように頑固で柔軟性が無いところもあるのが問題ですよね

No.5

私は59歳の男です。すいません私は主さんと全く真逆の人生です。
至って人生の成功はシンプルで「言い訳せずに目の前のできることを直ぐにやる」です。

過去を嘆いていても何も変わりませんし、未来を悲観したら何もできません。極端な言い方をしたら主さんは「孤独バンザイ」で、この位いまの自分の人生を嘆かずに楽しむべきだと私は感じます。

楽しんでいる人のところや楽しいと思える人のところに人は集まります。

No.6

>> 5 ありがとうございます
人生の先輩に仰って頂けました行動を
していきたいと思います

No.7

趣味あるならそういうサークル活動とか
に入るとかはどうですか?

No.8

般若心経によると権力もあらゆる欲も無価値無意味この世は全て空想の世界。

No.9

助けにならないアドバイス
仕事中に要らない話をして、ウザがられる

これは具体的に何を言ってしまうのでしょう?買いて下されば何か助言できるかも。

No.10

>> 9 ありがとうございます
具体的には、助けにならないアドバイス
大丈夫、気にしない等精神論みたいな事
実際の具体的なポイントは、方法を理解している若い世代には、具体的改善策等のアドバイス出来ません
ウザ絡みは、プライベートが孤独だから
会社でも孤独感が嫌で内容が薄い、無い、等立場が下の人達に話しかけてしまってしまいます
反省で分かってるのにしてしまい自己嫌悪になってます

No.11

50代は今婚活ブームですよ 頑張って!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧