注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

一緒に働いていなくても、不機嫌な社員ってわかりますか? 一緒に働いている社員の…

回答4 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
23/03/26 19:39(更新日時)

一緒に働いていなくても、不機嫌な社員ってわかりますか?
一緒に働いている社員の人が機嫌悪くなりやすい方で怯えながら仕事してます。

前に違う部署の方から「あの人いつも機嫌悪いよね、大丈夫?」と言われました。席も離れていて直接やりとりすることはあまりないのでびっくりしてしまいました。

一緒に働いていなくても、不機嫌な社員ってわかりますか?またどのようにしてわかるのですか?

タグ

No.3761428 23/03/26 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/26 13:32
通りすがりさん1 

その人の所作と雰囲気で分かりますよ。

No.2 23/03/26 13:34
匿名さん2 

具合悪そうだなとか機嫌悪そうだなとか、表情見るとすぐわかりますよ。

No.3 23/03/26 18:00
匿名さん3 

そんなの不機嫌オーラが出てるから感性でわかるよ普通は。分からなきゃ鈍感な幸せ者。

No.4 23/03/26 19:39
匿名さん4 

不機嫌な人は、自分は只今不機嫌中です!近寄るな!危険!という殺気にも似たオーラというか、雰囲気が滲み出ているので自然に察知して避けますよね。
人間も動物なので、野生の本能というか、野生のカン、でしょうかね。
曖昧で申し訳無いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧