注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

コロナで飲み会の経験も乏しいですし社会のマナー?を教えて下さい。バイト先の話です…

回答1 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/03/27 18:09(更新日時)

コロナで飲み会の経験も乏しいですし社会のマナー?を教えて下さい。バイト先の話です。

①就職等でバイトをやめる人が4人いるので送別会を開催
②一次会は近場の飲食店、二次会はバイト先のお店(店長のご厚意)
③一次会はお店の予約の都合で参加者は幹事に連絡(私は予定があったので参加の連絡はしてません)

この場合、バイト先で開催される二次会は参加するのが基本でしょうか?

タグ

No.3762184 23/03/27 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/27 18:09
匿名さん1 

私は会社費用か誰かが出してくれるなら参加。自費なら不参加と決めています。しつこく行こうよ行こうよと誘う奴がいますが、その時はお金ないから全部料金おごってくれるなら行くよ…と言うことにしてます。おごってくれることもたまにありますがそのときはラッキーです。
過半はじゃあ帰っていいよとなります。なんやら面倒だなのときは一次会終わったら店の外にはやく出て急ぎ足で声かけられそうになる前に携帯を切り夜の闇に早足で消えて帰ることにしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧