注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場で男性が特定の女性だけ意地悪する理由はなんですか? 嫌いだったら関わらない…

回答5 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/03/28 10:48(更新日時)

職場で男性が特定の女性だけ意地悪する理由はなんですか?
嫌いだったら関わらないようにしませんか?
相手の女性から嫌われていて避けられていてもいじめる理由はなんですか?
大人ならお互いに避けて衝突しないよう努めませんか?これは女性特有の心理なんですかね

男性は嫌いだったらとことん意地悪して周囲にも嫌ってるアピールするものですか?退職に追い込んだり

私は女性なのですが、10歳年上の男性からいじめられています。
入社当初からその男性が苦手でしたが最初の何年かは我慢して愛想良くしていました。
しかし、毎日毎日相手するのがストレスで疲れてしまい、無視するようになりました。相手は止めるどころかさらに嫌味ったらしくかまってきます
例えば
ミーティングの時にわざと隣に座ってきたり、私が発言すると必ず遮って反論したり
チームを組むときに私と一緒になろうとしたり
顔を見たくないので視線を落とすと屈んで私の顔を覗き込んできたり
上司にも何度か相談しましたが注意だけで処分してくれません

書き出してみると分かると思うのですが、ほんと幼稚でしょうもない意地悪なんです。
だから同僚や上司もじゃれあってるくらいにしか取り合ってくれません。
しかし、私にとったら毎日何年もなので神経が擦り切れそうなぐらいストレスです。

私が過剰に反応してるだけなのでしょうか?
無視する以外に私はなにができますか?


No.3762619 23/03/28 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/28 10:04
匿名さん1 

いつも別の同僚2人の真ん中に座るとか、いつも別の同僚とチームを組むように
決めておくとかして、その男性が寄り付けないようにする。
顔を覗き込んできたら「セクハラ」だと上司に訴える。

No.2 23/03/28 10:12
匿名さん2 

その男性に聞いたら教えてくれますよ。聞きましたか?

No.3 23/03/28 10:16
匿名さん3 

ミーティングの時にわざと隣に座ってきたり、
チームを組むときに私と一緒になろうとしたり、


これのどこが「イジメ」なの?

No.4 23/03/28 10:21
匿名さん4 

わたしなら耐えられないな。。気持ち悪いね、その人。
わたしなら転職しちゃうなあ。よく耐えてますね。

No.5 23/03/28 10:48
匿名さん5 

いじめとは正直思わないです…。
どちらかと言えば、好意があってかまってほしいのか。
ただ気になるのは、入社当初からその男性が苦手だった。毎日毎日相手するのがストレスで疲れてしまい、無視するようになりましたってところ。
無視するのはどうかとおもいます。それに、嫌いだから余計に相手の行動や発言全てが嫌なんだんと思うんです。
相手の不快な行動はご自身の気持ちや行動の裏返しとも言えます。
でも、主さんがつらい思いしてるのは事実。
1番良いのは、第3者入れて3人でも話し合ってみることでしょうか。上司は何もしてくれないようなら、その会社と見切り付けるのも1つだと思います。
そんな人のために毎日何年も辛い思いしてまで今の仕事にこだわる必要はないと思うので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧