注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

運が集まりやすい人もいるのに、自分はどうして運が集まりにくいんだろう? そ…

回答5 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
23/03/29 19:45(更新日時)

運が集まりやすい人もいるのに、自分はどうして運が集まりにくいんだろう?

そんな風に思った所で自分なりにこの人生で学ぶべき事があるんだろうとは思う。

そうは言っても、何ヶ月かしたらまた同じような事で落ち込んでしまうんだろうなとは感じる。

こういう風に思ってしまう時に役立つ良い人生哲学のようなものを教えて下さい。

タグ

No.3762940 23/03/28 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/28 20:26
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

「運を掴んだ人間に一番必要なことは何か分かるか?そのとき最大限に動くことだ。運を掴んでないときにこそ、動ける準備をするんだ」
とのことです。
何かの漫画に載ってましたが、
僕は人生の辛い場面でいつもそう思っています。

No.2 23/03/28 20:30
匿名さん2 

そもそも運なんてものはなくて、日頃の積み重ねが結果となって表れているだけじゃないですか。

No.3 23/03/28 20:33
匿名さん3 

そっちの水は甘いぞ、そっちの水は辛いぞでしたか何かの童謡を思い出しました。運がないていっていた身近な人を見ていて思ったので全ての人には勿論あてはまらないと思いますが傍から見て、二択ないし、選択肢が生じたとき、何でそっちを選ぶの?てほうを選んで運がないて言ってました。

No.4 23/03/28 20:35
匿名さん4 

運ってなんだろうね?

No.5 23/03/28 20:59
匿名さん5 

運の悪さについては俺の右にでる人はいないよ
なんせ 右の肩に貧乏神 左の肩に疫病神 が乗ってるもん・・おや、君にも・・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧