注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

絵は年齢とか思ってる奴はなんなの? 絵は歴だよ歴。 そりゃ保育園児が描いたの…

回答6 + お礼4 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
23/03/30 17:03(更新日時)

絵は年齢とか思ってる奴はなんなの?
絵は歴だよ歴。
そりゃ保育園児が描いたのと大人が描いたのは違うだろうしちょっとは年齢も関係してくるけど基本は歴だよ?
小1の時からずっと絵を描き続けてきた小6と、美術の時間もサボってて全く絵を描いてこなかった大人じゃ勿論小6の方が上手いでしょ?そういうこと。

タグ

No.3763771 23/03/30 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/30 00:51
匿名さん1 

どうしたよ、そんなことで怒って笑
ゆっくり休めー!

No.2 23/03/30 00:57
匿名さん2 

才能もあるんじゃない?

何故か元から絵が上手いやつっていた。
図工とか美術の時間しか絵を書かないのに、バランス感覚が優れてるのか何なのか分からないけどとにかく上手いやつがいた。

よく賞状もらってて、絵好きなの?って聞いたら
「普通かな、嫌いじゃないけど」
って言ってた。

No.3 23/03/30 00:58
通りすがりさん3 

AIがこれだけ発達したのにまだ歴?これからは歴は要らなくなるよ

No.4 23/03/30 01:02
匿名さん4 

深みのある芸術作品って人生が投影されるからね。
そういう意味では年齢の作用は大きいかな。

もしかしたら主さんはそういうことが分からないくらい若いのかな?

No.5 23/03/30 01:04
匿名さん5 

うちの子、毎年のように表彰されてましたが、美術の時間と宿題しか絵を書きません。夏休みに私が絵の指導をするだけです。私は元美術部です。

才能と、テクニックを知ってるかどうかもあると思います。

No.6 23/03/30 02:49
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

よく長い連載マンガとかみると
一巻はクソ下手なのに
どんどん絵が上手くなっていくよね?

やっぱ、描き続けてると
上手くはなるわな

No.7 23/03/30 16:57
お礼

>> 4 深みのある芸術作品って人生が投影されるからね。 そういう意味では年齢の作用は大きいかな。 もしかしたら主さんはそういうことが分からな… 深みのある芸術作品に人生が投影される事くらいは分かりますよ
でも深みとか芸術とか関係なくただ画力だけを見たら歴もかなり関係してきますよ
生まれつきの才能もありますが。

No.8 23/03/30 16:59
お礼

>> 3 AIがこれだけ発達したのにまだ歴?これからは歴は要らなくなるよ AIに頼る人はそうでしょうけどちゃんと自分の手で描く人にとっては関係ありますよ

No.9 23/03/30 17:03
お礼

>> 5 うちの子、毎年のように表彰されてましたが、美術の時間と宿題しか絵を書きません。夏休みに私が絵の指導をするだけです。私は元美術部です。 … その絵の指導が役に立ってるんじゃないですか?
才能もありますが私が言っているのは歴と年齢の事です。

No.10 23/03/30 17:03
お礼

>> 6 よく長い連載マンガとかみると 一巻はクソ下手なのに どんどん絵が上手くなっていくよね? やっぱ、描き続けてると 上手くはなるわな ですよね〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧