注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

弟の嫁さん(40)が2人目出産しました。 プレゼントを贈りたいのですが オム…

回答11 + お礼6 HIT数 542 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 13:35(更新日時)

弟の嫁さん(40)が2人目出産しました。
プレゼントを贈りたいのですが
オムツケーキはどうですかね?
私は子供いないので
何をプレゼントしたら良いか迷ってます。
遠方なので、送るかたちになります。

No.3763831 23/03/30 06:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/30 06:28
匿名さん1 

遠方の方に、賞味期限付きの贈答品を贈るのはどうかと思いますよ。
ユニークではありますが…
お中元お歳暮とはまた違いますし。

誕生記念になるような品物、ベビー用品、日用消耗品、等が一般的では無いでしょうか?

贈答品の取り扱いがある百貨店や専門店の方に相談されてみてはいかがでしょうか?

No.2 23/03/30 06:37
匿名さん2 

1様、オムツケーキは食べ物のケーキではありません。

可愛いので喜ばれると思いますよ。
色んなデザインがあって選ぶのも楽しいです。

No.3 23/03/30 06:56
匿名さん1 

>主様、2様、大変失礼致しました!

おむつケーキ!良いと思います。
間違いを教えて頂き、ありがとうございました。

No.4 23/03/30 07:12
匿名さん4 

オムツケーキかわいいという人もいれば、使ってるメーカーと違ったり幅や包装ばかりで中身が少なくもらっても嬉しくないと言う人もいます。個人的にはかわいいと思います。
私の周りではやはり現金が一番喜ばれてる気がします、私は現金だけ包むかプラスして絵本とか母親向けのプチプレゼントにしてます。使ってるメーカーがわかれば粉ミルクやオムツやお尻拭きのセットなどあげても喜ばれます。

No.5 23/03/30 07:20
匿名さん5 

主さんは男性ですか?
現金かこども商品券(今でもあるかな?昔、いただきました)でどうでしょう?

個人的に、おむつケーキは要らないです。
置く場所にも困るし、オムツは衛生品なので、開封して他人の手に触られたおむつを自分の子に使うことは考えられません。

でも主さん、お子さんがいないのにそういう物を思いつくということは、いろいろ調べられたんですよね。
その細やかな気遣いは、弟さん夫婦も嬉しいと思いますよ。

No.6 23/03/30 07:34
匿名さん6 

オムツケーキは嫌です。
他人にベタベタ触られたオムツ使うの抵抗あるし、何より場所とる。

2人目なら割と何でも揃ってそうだし、要らない物も分かってそうだから欲しい物聞いてみたらどうでしょう。
1番嬉しいのは現金だけど。

No.7 23/03/30 08:36
お礼

>> 2 1様、オムツケーキは食べ物のケーキではありません。 可愛いので喜ばれると思いますよ。 色んなデザインがあって選ぶのも楽しいです。 そうなんですよね。
色々なデザインがあるから選んでてもウキウキします。

No.8 23/03/30 08:38
お礼

>> 3 >主様、2様、大変失礼致しました! おむつケーキ!良いと思います。 間違いを教えて頂き、ありがとうございました。 確かに間違えますよね。
私も雑貨屋さんで、赤ちゃんの物を見てた時に
おむつケーキって言うんだ!と驚きましたもん。

No.9 23/03/30 08:42
お礼

>> 4 オムツケーキかわいいという人もいれば、使ってるメーカーと違ったり幅や包装ばかりで中身が少なくもらっても嬉しくないと言う人もいます。個人的には… なるほど。
やっぱり現金がいいですかね。
なんか現金は直接渡すのはいいけど、送るのはちょっとなと思ってまして。
現金プラス何かだと、また違いますね。
重ね重ねおめでとうと言う事で。
粉ミルクやオムツなども良いですね。

No.10 23/03/30 08:48
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

粉ミルクもメーカーが決まってる場合もあります。
現金はちょっと。という場合ならやはり商品券などの方が無難だと思いますよ。

No.11 23/03/30 08:50
お礼

>> 5 主さんは男性ですか? 現金かこども商品券(今でもあるかな?昔、いただきました)でどうでしょう? 個人的に、おむつケーキは要らないです… 女です。
確かにオムツは衛生品だから、嫌かもと思いました。
私はオムツケーキに付いてくる、赤ちゃんの靴下やガラガラ、など見栄えでテンションあがる
可愛い!と思うのが良いかと思ってましたけど。
子供いない私には分からない気持ち、教えてもらいありがとうございます。
色々調べました。
雑貨屋さんの赤ちゃんコーナーで、可愛いなぁと思ってたけど、ちょっと考えます。
今週土曜日に、退院する予定なので、それに合わせてプレゼントが届くように考えてました。

No.12 23/03/30 08:52
お礼

>> 6 オムツケーキは嫌です。 他人にベタベタ触られたオムツ使うの抵抗あるし、何より場所とる。 2人目なら割と何でも揃ってそうだし、要らない… そうですか。
確かに、場所とりますね。
嫁さんに聞いてみようかな?
まあ、現金が間違いないですかね。
姉だといくら包めば良いのだろ

No.13 23/03/30 10:33
匿名さん13 

おむつケーキは喜ぶ人と嫌がる人とハッキリ分かれるので、それとなく探りを入れてからの方が無難かもしれません。
外れがないのは、こども商品券とか、トイザらスとかアカチャンホンポの商品券とかな気がします。ただ、こども商品券は全国的に使えるお店が沢山ありますが、トイザらスとかのは、店舗がその人の近くにあるかどうか調べてからの方が良いかもです。
それか出産祝い用のカタログギフトも良いかもしれません。

No.14 23/03/30 12:54
匿名さん5 

5です。
主さんは女性だったのですね。失礼いたしました。
でも女性なら、赤ちゃん雑貨を見て回るのもテンション上がりますよね。(男性がそこまでしなくていいよ、という労いの気持ちもあり現金か商品券をお薦めしてしまいました)

•現金•商品券に、ちょっとした小物(ガラガラとか靴下とかスタイとか)も良いかもしれません。
•上のお子さんは何歳でしょうか。2人目が生まれた時に、「兄弟お揃いで着れる服2人分」は嬉しかったですね。ただ。2人分のサイズの確認(一緒に着れるタイミングを見計らう)が必要になりますが。
•ちょっとしたことなんですけど。赤ちゃんへのお祝いが商品券とかカタログとかならいいんですけど、品物になると、上の子お子さんが拗ねる可能性も。「赤ちゃんのものばっかり」って。
ちょっとしたものでいいんです、ハンカチ一枚とか女の子なら可髪留めとかキャラクターノート一冊とか。上のお子さん用のプチギフトも一緒に送ってあげると、ママもホッとすると思います。

もうお日にちがあまりないかもしれないので、あくまでも参考程度に。

No.15 23/03/30 18:42
お礼

>> 14 何度もありがとうございます。
上の子のプレゼントも考えてます。
きょうだいが欲しいとママとパパにお願いしたと聞きました。
だから、お姉ちゃんおめでとう!てプレゼントしたいと思います。

No.16 23/03/31 10:22
匿名さん16 

品物は好みもあるから難しいので現金封筒でお祝いを送ってます。
あれこれ悩まなくて済みますし相手からこれ使えないとは思われませんし。

No.17 23/03/31 13:35
匿名さん17 

オムツケーキは辞めたがいいよ。
これしか使いたくない!ってメーカーにこだわる人もおるし、なにより一個一個袋に入っててめちゃくちゃゴミが出て正直開けるのがそーとー面倒くさい。笑

2人目ならもう出産祝い金でもいいんじゃないかな。ある程度おもちゃも用品も揃ってるだろうし。
私2人目以降の人達には現金送ってる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧