注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

家で歌うとかなり下手に聞こえます。 自分はカラオケに行くのが趣味で、いつも90…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/03/30 13:12(更新日時)

家で歌うとかなり下手に聞こえます。
自分はカラオケに行くのが趣味で、いつも90点台を連発してます。しかし、家で歌うとかなり下手に聴こえます。
というのも、集合住宅なので歌うとしても小さな声で歌うのでカラオケで歌う時ほど上手くは聞こえないです。
しかも、万が一隣の部屋の人にそれを聴かれてて「下手くそじゃん」って思われてたら、と想像したら尚更萎縮して小さい声になってしまって、また下手になってしまいます。
どうしたらいいですか?

タグ

No.3763877 23/03/30 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/30 09:15
匿名さん1 

防音ではないんですよね?
集合住宅で歌うのをやめればいい。
上手い下手関係なく、迷惑ですよ。

No.2 23/03/30 10:11
匿名さん2 

ある程度声量使わないと高音出ないし、自分の喉から発生する声は直接骨伝導して自分に聞こえてるけど、カラオケだと発生した後の声が拡大されて聞こえてるから聞こえ方が変わる。

お風呂場みたいな狭い空間で歌うと上手く聞こえるのと同じだね。

No.3 23/03/30 13:12
匿名さん3 

どうにかしないといけないようには思えないのですが。

逆にどうしたいんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧