注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

元彼に連絡しようか迷ってます。 元彼に振られてから1か月後に連絡した時には…

回答1 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 04:44(更新日時)

元彼に連絡しようか迷ってます。

元彼に振られてから1か月後に連絡した時には凄く冷たくてメンタルやられました。
元彼に振られてから半年以上経った今なら、色んな意味で
連絡しても大丈夫かな?と思ってたのですが・・・

でも今連絡する必要あるかな、とも思います。もちろん、出来るなら今連絡したいですが、
4月から新クラスが始まる事もあって(元彼とは違うクラス)
元彼は元彼で新しいクラスで新しい出会いしよう!!とワクワクしてる中で
元カノの私から連絡が来ても相手にしてくれないんじゃないかと思います。

また冷たい態度なら私のメンタル崩壊してしまうので
新クラスで少し慣れてきた位に連絡しようと思うのですがそれでは遅いでしょうか。

23/03/30 22:48 追記
連絡する理由は
好きだからというのもありますが、どちらかというと
友達として仲良く話したいと思っているからです。

タグ

No.3764314 23/03/30 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/31 04:44
匿名さん1 


すごい辛い状態ですね。わかります。

相手が元彼である以上、恋を諦めて新しい恋に進むのが一番いいのですが、正直そんな事言われてもって感じですよね。

元彼さんとの連絡を半年以上とっていないというのは、遠距離でしょうか、近距離でしょうか。


遠距離であるならば、彼はあなたのことをすっかり忘れて新しい道、新しい恋に進もうとしているかもしれません。
その状態で連絡をとってもあなたに気持ちが向くことはおそらくないので諦めましょう。


お相手さんが近距離で、たまに、もしくは頻繁に顔を合わせる程度(そして、あなたが半年間一度も彼と会話をしていないという前提)なら、お相手さんもあなたのことを思い出して寂しくなったり、恋しくなったりしている可能性はあります。

連絡してみてもいいと思いますよ。




それから、友達として仲良くする、というのは正直辞めたほうがいいです。

私はなんども、元彼に好意をもったまま、友達としてまた仲良くなろうと努力したことがありますが、本当に苦しくて、毎日泣くような日々でした。
彼が調子に乗って恋愛相談とかされたら、たまったもんじゃありません。


結局、私が新しい恋を見つけて、いつの間にか彼のことがどうでもよくなって、それで初めて「友達」になれたんです。

もし本当に友だちになれたら、元彼は貴重な存在になりますよ。お互いがお互いのことをよく分かっているから、お悩み相談とかめっちゃはかどりますもん。






もし彼のことがまだ全然好きで諦められないのなら、彼に連絡して、そして連絡が返ってきたとしても、すぐに返信するのは絶対にやめましょう。最低でも24時間あけてから返信するようにしてください。

「あぁ、この人まだ俺の事好きなんだ」

と思われたら負けです。


前の恋愛を引きずらずに、一から関係を築いていきましょう。

「知り合い以下」くらいから。

あとはやっぱり、別れたことを後悔させないと始まらないので、いい女になりましょうw


垢抜け、料理、男友達をたくさん作る、など、たくさん方法はあります。

余裕が大事です。




吹っ切れて、新しいもっと素敵な人と幸せになる、もしくは元彼さんとの恋が実ることを祈ってます☺

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧