注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

昨年12月にやめた高校生バイトさんが退職手続き終わっておらず、制服等の返却もあり…

回答12 + お礼4 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
23/04/02 11:12(更新日時)

昨年12月にやめた高校生バイトさんが退職手続き終わっておらず、制服等の返却もありません…。

3度連絡し3月中にはと言っていたものの明日で終わるのに、事前に何時頃に来るか連絡するよう伝えてはありますが未だにありません。

制服は次入社する方に使いまわすので返していただきたいようで、最悪書類はいらないから制服だけでも会社は返してほしいようです

4月入っても返却に来なければ

春休み明け、学校に連絡し部活よりもこちらを優先していただけるよう相談するのはありですか?なしですか?

タグ

No.3764392 23/03/31 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/31 00:30
匿名さん1 

あり〜

No.2 23/03/31 00:31
匿名さん2 

アルバイト先が学校に連絡してくるなんて、きいたことがないですけど。

その本人に連絡すれば、すむことなのでは?

No.3 23/03/31 00:38
匿名さん3 

親に連絡はつかないの?

No.4 23/03/31 00:42
お礼

>> 2 アルバイト先が学校に連絡してくるなんて、きいたことがないですけど。 その本人に連絡すれば、すむことなのでは? わたしもこんなこと初めてなんでどうなんだろう?という感じですが
本人に3度連絡して学校が忙しくてごめんなさい!3月中には行きます!との話で待ってるとこで
いまだに応じていただけない状態にあります。

自分も高校時代忙しかったなぁって記憶はあるのですが、こんな中途半端に後回しにしても気持ち悪いし、けじめはさっさとつけて終わらせるべきだと思うので、これ以上ズルズルなのもなぁ…って悩んでます。

No.5 23/03/31 00:43
匿名さん2 

プライバシーの問題もありますからねえ。

さすがに、学校に連絡するのは、マズいのではないかと。

自宅が分かっているのなら、自宅に連絡すれば?

No.6 23/03/31 00:45
お礼

>> 3 親に連絡はつかないの? 学校先はわかりますが親御さんの連絡はわからないです。

住所はわかるのでお家に行くことは可能ですが、学校から伝達で職場に来るようにしたほうが本人的にはいいのかなぁ?と思ったり

甘いですかね?

No.7 23/03/31 00:47
匿名さん2 

なぜ、学校を巻き込んだほうが、「本人的にはいい」と、主様は思うのですか?

ふつうは、逆じゃない?

学校を巻き込んだら、迷惑ですよね?

No.8 23/03/31 00:56
お礼

>> 7 お家に行くと、連絡先知らないのでアポ無し訪問確定で親御さん絡みますよね?
必然と親が謝罪する流れになってしまうし
形だけでも本人は怒られるだろうし
その子てきにはショックやったりするんかな?って考えたのですが考えすぎですか?

学校ならバイト先から呼ばれてるぞーはよ片付けてこいよーくらいかなぁ?って思ったのですが
学校には面談したいとかなんとかその子自身はほめて心象下がるようなこと言うつもりはないんですが。
対親御さんだと事の経緯すべて伝える必要あるだろうとおもうので、誤魔化せませんし😅

No.9 23/03/31 01:01
匿名さん2 

学校に連絡したら、その人にとって、実家に連絡するよりもっとマズイことになるかもしれませんよ。

そもそも、学校によって、アルバイトに関するルールがいろいろ違いますからね。

あと、学校に連絡したら、それこそ、大事になって、その子の親御さんにも、すぐに連絡がいってしまうのでは?

No.10 23/03/31 01:26
お礼

>> 9 たしかにそれもあるかもしれませんね!
ありがとうございます!
本人しかいなさそうな時間帯と曜日を選んで制服もらってきます😊

No.11 23/03/31 01:38
人生の先輩さん11 

個人情報流すんだ、誰が責任取るの?

No.12 23/03/31 08:28
匿名さん12 

学校は関係ないからダメ
親に連絡

No.13 23/03/31 10:25
匿名さん13 

学校はないと思います。
電話しても出てもらえないなら手紙出したらいいんじゃないでしょうか?
相手が悪いとはいえ、住所がわかっているからといきなり来られるのも嫌でしょうし。
手紙ならもし親御さんが受け取っても特に問題ないと思うのですが。

No.14 23/03/31 18:03
匿名さん14 

制服返してもらえないと困るから学校に連絡しますと本人に連絡すれば慌てて制服が帰って来ると思いますよ

No.15 23/04/01 22:28
匿名さん15 

○月○日までに制服返却なければ
ご自宅へ伺いますと言ってみてはどうでしょうか。
もしくは制服はゆうパックとか宅急便で返却してもらうとか。

No.16 23/04/02 11:12
匿名さん16 

親に手紙送れば。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧