注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

誰か助けて下さい。 生きることが苦しいです。今日はどん底でした。私は今のままで…

回答4 + お礼0 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 17:13(更新日時)

誰か助けて下さい。
生きることが苦しいです。今日はどん底でした。私は今のままではいけないいけないと常日頃思ってます。理想の姿に近くなければ私はダメな存在だと思ってます。

今の自分を受け入れようとしてもダメでした、私は自分に自信がもてません。でも自分よりできる人、優秀な人、理想に近い人、綺麗な人を見ると落ち込んで攻撃的になります。もう苦しいです。

悩みを話せる人もいません。どこかで私はもっとできるはずという傲慢さがあるのかもしれません。それでも今の状態が辛くて仕方ありません…

理想の姿にならなかった時後悔するのが怖いです。このままだと何も何もならないまま人生が終わると思うと絶望的です。変わらなければいけない、後悔したく無い、でも自信なくて突き進むのが怖い、もう生きること自体が苦痛です。

タグ

No.3764423 23/03/31 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/31 02:41
匿名さん1 

こんばんは
貴方様の気持ちとても分かります

理想が高すぎてしんどくなっちゃいますよね
受け入れてしまえばダメな自分を認めてしまうような気がして嫌ですよね。
理想に近づける努力はしているだろうしそれもなんだかんだ身についてるのでそれでいいんですよ!
自信なくても周りに1人は貴方様の魅力や才能を見てくれてる人って案外います。


急にぶち込みますが個人的オススメは寝ることです
おすすめしてる私がこんな時間まで起きているので説得力は皆無ですが(笑)
いやほんと、たくさん寝ると不思議と元気でてきてちょっと生きてみるか〜ってなるんですよね〜!
無理せずゆっくりと生きてみてください。
的はずれな回答ごめんなさい

No.2 23/03/31 03:59
匿名さん2 

変わらなくて良いと思います。自分で自分の首しめて、辛いならば、理想を捨てれば良いんです。今より悪くならなきゃ良いんです。今、生きてる事が立派なのだから、胸はりましょ。なるべくなら、明るい気分になれる物語を読むと良いみたいです。または、感動して泣いてみては?自分でハードル高くするより、低いハードルからチャレンジするのも良いと思います。少しずつ自信つければ良いんです。焦らず、ノンビリと。気がついたら、成長してるかも知れませんよ?

No.3 23/03/31 05:38
匿名さん3 

もし、人と比べることはやめて、
自分は自分のままでいいと思えたとすれば、
自分の能力も自分のために効果的に発揮し易くなり、
自分にあった自分の人生を送り易くなれると思うので、
後悔もし難くなると思いますよ。

No.4 23/03/31 17:13
匿名さん4 ( 40代 )

人と比べない
嫌な事はすぐに忘れる
悩む時間が無駄です。

失敗しても、誰も気にしていません。
初めから自信がある人はいません。

努力と時間をかけて、みんな上達するんです。

成功者はみんな、たくさん失敗していますよ。
見えない努力をしています。

卑下するより、楽勝!出来る!って思い込む。
出来たら褒める。
ずっと笑顔でいる方が幸せが来ます。

マインドって大事ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧