注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

リアルな年収を教えてください。 私は30歳、年収350万円の女です。 ずっと…

回答2 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 23:31(更新日時)

リアルな年収を教えてください。
私は30歳、年収350万円の女です。
ずっと自分が年収がかなり低い底辺女だと思っていました。
よく、平均年収は400万だと聞くからです。

今日転職を決意し、日本の平均給与、給与の中央値を調べてみました。
すると、平均年収は460万だそうですが、中央値は350万だそうです。
女性の場合は中央値303万です。

それを見てびっくりしました。
私はごく平均だったのかと。
ここでは皆さん年収1000万だ、800万だ、500万だとか言う人がゴロゴロいますので。
転職を迷いました。

23/03/31 15:08 追記
ちなみに私は手取り23万ボーナス無しです。

タグ

No.3764668 23/03/31 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/31 15:14
匿名さん1 

平均だけではなくて、年代別の年収割合を検索したらデータ出てますよ。
すごーく年収の高い人と、年収の低い人が沢山いても、平均は出ますので。

ざっくりのイメージで良いんですけど、公立の小中学校の同級生と比較した自分の立ち位置が、大抵は社会の縮図で自分のポジションです。

そこに、卒業後の努力が上乗せされて今の評価です。

最近のデータは見ていないですが、年収1,000万円くらいだと、全体の10%くらいなので、小中学校で言うと上から10%に入っている必要があるイメージです。

勉強でテストの順ではないので、学校の成績だけではないですが、ライバルとする人たちのイメージはそんな感じです。

学校で、クラスで10%に入れると思えば自分はそれくらいの価値があるでしょうし、真ん中くらいだと思えば、それくらいの割合のところが妥当なところという事になります。

ただ、中卒で何もかも止まるわけではないので、そこからの努力の補正の影響が大いにあります。さて、ご自身の立ち位置は妥当でしょうか。

客観的評価と開きがあれば、チャンスがあるかもしれません。

No.2 23/03/31 23:31
匿名さん2 

給与月20万年収240万と雑収入260万の合計500万です。余裕です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧