注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

今まで何度か他人のキャリアとか年収とか職業とか色々指摘する人達に会いました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 23:22(更新日時)

今まで何度か他人のキャリアとか年収とか職業とか色々指摘する人達に会いました。

誰かを騙したり迷惑かけて生きる様なものならともかく、たとえその仕事がバイトだろうが何だろうが、他人にその人の生き方を否定する権利なんてないと思う。

なんというか、寂しい人だなという感じ。前に友達があまりいない事をデートしていた女性に「寂しい奴だな」と言われた事がある。

友達はいたら良いと思うけど多いか少ないかいるかいないかなんて他人に関係ないと思います。欲しくても上手く立ち回れない時もあったから、今でこそいても人生にはそんな時がある人もいるんだと今は解りました。

私が言いたいのは皆生きてるだけで偉いと思って良いと思う。

スレ違ったり性格や意見が合わない時もあるし時には憎んだりする事も人間だからあるけど、いつかお互いの結論が一致する時まで無理に近づかなくても良いじゃないと思ってしまう。

ただ、人の人生、人の価値って職業だとか年収だとか友達いるいないとか、そういう事ではないから、そういう押しつけはできるだけ止めてほしいと思っています。

独り言みたいな質問ですが、何か反対意見みたいのあればどうぞ

タグ

No.3764731 23/03/31 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/31 21:27
匿名さん1 

主さんの言うように、職業や年収等で人を判断するのはどうかと思います。
普通に生きていけるくらいの収入があって、きちんと仕事していれば何も問題ないですよね。
友達に関しても多い方がいい、少ないとダメなんてルールはないと思います。

No.2 23/03/31 23:22
お礼

>> 1 中にはそういう事を言う人達もいるんで、何でわざわざそんな事を言うのか解りませんでした。

私の友達に何人友達がいようが私には関係ないです。それを身勝手に評価しようとも思いません。

心が廃れているなぁといつも思います。本人は気付いてなさそうですけど。多くの人がいなくても私には大切なものは見えているのでそういう考え方に全く共感できないんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧