注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

プライドが高く自分の短所を認められない人が自己弁護を繰り返しています。知識を広く…

回答2 + お礼1 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
23/04/02 09:50(更新日時)

プライドが高く自分の短所を認められない人が自己弁護を繰り返しています。知識を広く持つ事を長所だと思っているようですが、ただ、「知っている」だけで少し深掘りしようとすると根拠もなければ自分なりの解釈もない。会話をしていると如何に自身の知識を披露するかを考えていて話が脱線する。その場の会話が身のあるものになりません。相手が家族なのでまともに指摘すると喧嘩になります。上手く改善してもらう方法はないでしょうか?

タグ

No.3765138 23/04/01 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/01 10:07
匿名さん1 

無視しましょう

No.2 23/04/01 10:12
匿名さん2 ( ♀ )

自分で気付かないと治らないから、突き放す。
無視無視。

No.3 23/04/02 09:50
お礼

ありがとうございました。性格まで直せとは言わないですが、一つ考え方を改めて欲しいと思うのです。「物事を深く探究する人に対して無意味な事に時間を掛けている」という解釈をし否定するのですが、第三者からすると完全にコンプの裏返しの僻みの発言にしか捉えられないので、その人達が立派である事を一度認めて「自分はそうできないが、幅広く物事を知ろうとしている」というスタンスにする事で客観視が出来、短所を認めその上での自己分析になり説得力がでます。何でそんな簡単な事をやらないのか、聞き入れないのか、家族としては理解できませんが、一歩引く事を意地でもしないで完全に負けている競争に一人勝ててる気になっている姿が如何に格好悪いか理解してもらいたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧