モヤモヤします。 私は妊娠中で、だいぶお腹が大きいです。 そして3歳の子供も…

回答3 + お礼3 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
23/04/01 12:39(更新日時)

モヤモヤします。
私は妊娠中で、だいぶお腹が大きいです。
そして3歳の子供もいます。

スーパーで子供を連れて買い物していました。カートの座れる部分に3歳の子を乗せて買い物をしてました。
買い物を終えてカートを戻す際に、3歳の子を下ろすためカート置き場で荷物やカートを下ろしていました。
すると、後から杖をついたおじさんが舌打ちをして「邪魔!早くして」と言われました。
入り口の近くにカート置き場があり、私が荷物と子供を下ろすと通りにくくなるのは確かだったのですいませんと謝りました。

けど早くしろと言われてもお腹も大きく、そんなにテキパキ動けないです。
すいませんと、荷物と子供と手を繋いでなるべく急いで出ておじさんを先に歩かせるため避けました。
「道を塞ぐんじゃない!」
と通りすがるときに言われて、こちらはなるべく急いでいたのにそこまで言う事ないんじゃないのか?と思いました。

相手も足が悪い人で大変かもしれないけど、私だって別にわざと塞いだわけでもないし今は妊娠中で子連れでそんな素早く動けないです。
そこまで怒らせるようなこと?私そこまで悪いか?とモヤモヤします。

タグ

No.3765184 23/04/01 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/01 11:47
匿名さん1 

入口の近くに居て荷降ろししてたなら確かに邪魔になってたと思うけど、そんなのお互い様だわ。
いちいち口に出さずに待っとけよ爺さん。

No.2 23/04/01 11:50
匿名さん2 

主さん悪くないよ!

年寄りは短気がいるから気にしなくて良いです!!

そもそも、お爺さんの世代は、亭主関白な時代ですから、女性を下に見る人も多いです!

全く悪く無いし、気にする必要も無いです!!!

No.3 23/04/01 11:55
お礼

>> 1 入口の近くに居て荷降ろししてたなら確かに邪魔になってたと思うけど、そんなのお互い様だわ。 いちいち口に出さずに待っとけよ爺さん。 そうですよね。
私だって前の人がカートを片付けてたら待ちます。

子連れの人は子供が歩き回らないようカートの椅子に乗せる人がけっこういるので子供を下ろすのに時間がかかる事があっても気にせず待ってます。
お互い様ですし。

そのおじさんの態度があまりにも悪くていくら杖ついてるからって、それはないよなと思ってしまいました。

No.4 23/04/01 11:59
お礼

>> 2 主さん悪くないよ! 年寄りは短気がいるから気にしなくて良いです!! そもそも、お爺さんの世代は、亭主関白な時代ですから、女性を下… ありがとうございます。

そうですよね。私そんな言われるほど酷いことしたかな?とモヤモヤしていたのでありがとうございます。

短気な人には気をつけないといけないですね。
気にせず、次からはその人に気をつけます。

No.5 23/04/01 12:15
匿名さん5 

良し悪しの問題じゃなくて、人にはそれぞれ事情があるってことじゃないでしょうか。
妊娠中に素早く動けないように、高齢になると認知能力が衰えるので他の人の状況に配慮しづらくなりますし、思ったこともすぐ口から出てしまうようになります。
自分がわざと問題行動をしていないなら何か言われても気にしないでいいですし、高齢者は高齢者で大変なんだねと思って流しておきましょう。

No.6 23/04/01 12:39
お礼

>> 5 高齢と言っても、60代ぐらいの人です。
だからおじさんと微妙な書き方してました。
分かりにくかったですね。すいません。

そのぐらいの年齢から衰えて失礼になっていくのかな。
気をつけないといけないですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧