注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

独身を貫いて、自分の好きなように生きているつもりですが、歳を重ねるごとに周りと立…

回答4 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 07:31(更新日時)

独身を貫いて、自分の好きなように生きているつもりですが、歳を重ねるごとに周りと立場が違いすぎて共通の話題もないです。なにより、もともと雑談や輪に入るのが苦手で、職場で休憩中や行事の時は浮いてしまい、ぼっちで過ごしています。

組織にいるのが嫌でも、生活のための仕事をしなければいけないし、新たな仕事を探しても今より好条件が見つかる可能性は低いと思っています。

自分は自分と割り切っているつもりですが、落ち込むこともあり、このままいつまで続けなけばいけないんだろうと嫌になります。

タグ

No.3766819 23/04/03 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/03 23:35
匿名さん1 

私も会社の組織が嫌で、独立したくて
勉强しています。

無理して会社員でいる必要もないよ。

人生の折り返しの年齢になりましたので、
生涯続けられる仕事に決めました。

高齢化とAIで廃業が相次いでいます。

だから、副業するとか、スキルを学んでおかないと、生きていけなくなります。 

国も会社も助けてはくれません。

No.2 23/04/04 06:40
匿名さん2 

私は雑談をあまりせすに淡々と仕事する人です。 ささっと終わらせて自主休憩。 自主休憩の合間に半分の時間で仕事を淡々とします。提出期限は厳守して報連相はきっちり行います。

昼食は社外で一人だから気楽。 笑顔でご挨拶して毎日定時退社です。

無遅刻無欠勤。 有給休暇は全部率先垂範して取得します。

仕事は目立たず静かに細く長くやるものだからです。

職場に馴染まず、馴染みたくもないです。極力輪に入っていかず、含み笑いでやり過ごす。

悪口は言わず。悪口に乗らず。煩わしい人間関係に苦戦しなくてすむ。


職場の中のポツンと一軒家が煩わしくなくて、とても居心地がいいです。

打ち合わせや会議では当てられない限り黙って時間が過ぎるのを待つ。

仕事が長続きするコツです。

No.3 23/04/04 07:13
匿名さん3 

匿名1さん、ご回答ありがとうございます!
組織にいる必要はないですよね。
以前から転職を考えていて、まだ何をしたいのか見つけられていませんが、いずれは組織を離れたいと思ってます。
匿名1さん、勉強頑張って下さいね。

No.4 23/04/04 07:31
匿名さん3 

匿名2さん、ご回答ありがとうございます!
私と同じような方がいて何だか気持ちが軽くなりました。仕事のやり方、考え方に共感できます。

同僚と仲良い人や人望がある人が羨ましいと思うこともありますが、私には性格的に無理をすると辛くなるのは分かっているので、淡々と仕事し、やるべきことはしっかりするよう心がけています。数年前からは毎月有給休暇を取って気分転換しています。

匿名2さんの仰るように、ポツンと一軒家も隠れた貴重な存在で悪くないかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧