注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

高校生男です。 友達とのLINE頻度が気になっています。 人によっては数時間…

回答2 + お礼0 HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 14:43(更新日時)

高校生男です。
友達とのLINE頻度が気になっています。
人によっては数時間後に返ってくるのでタイムリーな話題でも楽しく話せるのですが、中には1日経っても返信が来ない人がいます。
他の人とも急用でない限り頻繁にLINEするのがあまり好きではないようで友達の中ではペースは遅い方だと認識していますが、普段からスマホはよく使っているようなのでモヤモヤしてしまいます。自分はLINEの返信は基本的に数時間以内にするので、間隔を空ける人の考え方がわかりません。アドバイスお願いします。

タグ

No.3767075 23/04/04 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/04 11:12
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

LINEとかSNSを介したコミュニケーションってのはそういうものです。 好きな時に覗いて気が向いたら返信すると。 すぐに返事が欲しいとか会話がしたいのなら電話するか、直接会って話すことです。。 (^^;)

No.2 23/04/04 14:43
匿名さん2 

高校女子になります。

私も主さんの友達と同じく連絡の頻度はマメではありません。
緊急事態や疑問などの今すぐ!って連絡じゃない限り返信はしない。

個人的には会って話すのが好きでLINEが苦手。苦手なのは文を打ち込んで行く流れが長いほど億劫、疲れるからです。。
なら電話、会って話そう等主さんのコミニケーションの取り方と違いがあるだけかと。

また、他にも優先すべきものがある(趣味、人と会ってる、ご飯してる)時LINEは後回しにします。
それは友達が嫌いとかではなく、今したい事がある、気分で後でにしよってなるだけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧