注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

主人の声を聞くたびに拒否反応が出ます。 今まで散々怒鳴られたりしたからかもしれ…

回答5 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 16:18(更新日時)

主人の声を聞くたびに拒否反応が出ます。
今まで散々怒鳴られたりしたからかもしれません。
あの声を聞くと何ともいえない不快な気持ちになります。
特に主人自身が優しい感じで話し掛けて来る時が本当に嫌な気持ちになります。
たまらず話し掛けないでと伝えると優しくしてやれば偉そうに言いやがってとか言われます。
こんな事言う人間は根本的に優しくないと思います。
とにかくこの世から消えてほしい。

タグ

No.3767077 23/04/04 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/04 11:09
匿名さん1 

素直に話したらいいと思う。

>今まで散々怒鳴られたりしたから
ここをちゃんと伝えるべきな気がする。

No.2 23/04/04 11:10
匿名さん2 

生理的嫌悪ある人との同居は辛いだけです!
離婚されると良いですよ。

No.3 23/04/04 11:54
匿名さん3 

なんか気持ち分かります。
ご主人は過去より大分丸くなったということでしょうか?
でも嫌悪感が拭えない。
過去に相当やられてきたから。

紆余曲折あって「何とか添い遂げよう」と耐えてきたけど、いざご主人が優しくなると「なんで何事もなかったかのように良い旦那さんになってるんだ」と思ってしまう。

私も、わざとじゃない失敗、頑張って気を付けていても起こしてしまった過失に対して散々怒鳴られてビクビクして過ごしてきて、泣きながら土下座しても冷たく捨て台詞を吐き捨てられたこと、妊娠中に突き飛ばされたり、結構な勢いで頭をバチーンと叩かれたことをまだ許せない。

夫が優しくなっても「どうせ〝優しくしてやってる〟とか〝優しくしてやることで貸しを作ってる〟と思ってるんじゃないか」と考えてしまう。

まだ謝ってないじゃない、あの時のこと謝らない、悪いと思ってないような人が、今さらなんで良い夫婦になろうとしてる?一生自己中でいればいいよ。今さら何?と思ってしまう。

伝えたほうがいいんだろうけど「そんな昔のこと覚えてない」「いつまで根に持ってるの?」「過去のことほじくり返してさあ、今はそれ関係ないだろ」と言われそう。

No.4 23/04/04 16:11
ケニー ( 50代 ♂ iaYUCd )

シンプルに、離婚されてはいかがでしょうか?


>声を聞くたびに拒否反応が出る。
>今まで散々怒鳴られたりした。
>声を聞くと何ともいえない不快な気持ちになる。
>特に主人自身が優しい感じで話し掛けて来る時が本当に嫌な気持ちになる。

この状態で同じ空間に居続けるのはご自身にとって苦痛以外の何ものでもないですよね。


>優しくしてやれば偉そうに言いやがってとか言われる。

ご主人は優しくして「やっている」と思っているので、本当の優しさではないですし、心の底から関係を良くしようとも思っていないですよね。


>とにかくこの世から消えてほしい。

現実的に消すことは犯罪者になるのでこの選択肢は外します。

こんな関係になったのに結婚したのには、前世からの因果があるのかも知れません。

スレ主さんが離婚を決意し、ご主人と決別するということを通じて学びを得るのが今生のシナリオかも知れません。

心の底に本心を聞き、肚を決める。それが良いのかなと思います。

No.5 23/04/04 16:18
通りすがりさん5 

よくあるアルコール中毒者とそれをサポートする妻の関係に似ています。

ただ違うところは

サポートする妻は 優しく声をかけられることで

(このひとは本当は優しいのだから)となるけど

あなたの場合は違うので 何かおかしいと気づいているのに

離れようとしないのはなぜですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧