注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

外食について。 よくネット記事なんかに「年収1000万でも外食は格安店しか行け…

回答5 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 15:48(更新日時)

外食について。
よくネット記事なんかに「年収1000万でも外食は格安店しか行けないし、毎週なんて無理。」とかありますよね。
外食ってそんなに頻繁にするものですか?
私の父は自営業で変動はありますが年収1000万は普通に超えていました。
ですが、外食なんて滅多にしませんでした。
結婚記念日とか、試験の合格祝いだとか、何かしら特別な日にフレンチのコースとか鉄板焼などはありました。
あとは、作る暇が無い、母不在時等に近所の定食屋とか程度です
結果的に数ヵ月に1回あるかないかくらいでした。
なので私も滅多に外食はしませんし、そりゃ毎食外食してたらお金がいくらあっても足りないでしょ、当たり前と思います。
フィクションありの記事も多いと思いますが、高収入=当然外食って考えの人って多いんですか?
夫もまあまあ稼いでいますがすぐに外食したがります…却下してますけどね。

タグ

No.3767137 23/04/04 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/04 13:04
匿名さん1 

家庭によると思いますよ。主さんのお母様が料理をしっかりする方だっただけでしょう。
うちの母は料理上手ではありましたが、それでも料理が大嫌いだったので月に1回以上は外食してました。
うちの夫はいろんなお店を開拓するのが結婚前からの趣味なので、今でも月1〜2回は外食します。
年収が低いともちろん外食もしにくいですが、高かろうと低かろうと外食する人はすると思います。

No.2 23/04/04 13:07
匿名さん2 

外食好きと年収の高低は関係ないと思います。

年収にかかわらず外食好きな人もいれば自炊好きの人もいる。

No.3 23/04/04 13:10
匿名さん3 

外食っていってもピンからキリまであるから、一概には言えないんじゃないですか。フレンチのコースなら、そこそこするでしょうけど、牛丼屋の朝定食とかなら250円くらいからあるでしょう。それなら家で高級パン食べるより安いし。

No.4 23/04/04 14:59
匿名さん4 

稼ぎが少ない人といた時も毎週外食してたし、稼ぎが多い人と結婚した今も子供つれて毎週外食してる。
料理するのも休みが必要だから。
年とるほどに無理だわ

No.5 23/04/04 15:28
匿名さん5 

ひとり暮らしの人は基本外食の人も多いんじゃないの?
キャベツ一玉買ったって食べきれないっしょ。大学時代に地方から出てきてたヤツは最初は自炊してたけど、結局学食か定食屋の方が安いって言ってたよ。
知り合いに、毎食牛丼屋とハンバーガー屋に交互に行って、後で青汁飲んでる人も居るよ。
まぁ、食べ物にあんまり興味がないんだろうけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧