注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

パート主婦です! 扶養範囲で働いてます! 子供は皆社会人になりました。 …

回答4 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 20:45(更新日時)

パート主婦です!
扶養範囲で働いてます!
子供は皆社会人になりました。

自分の趣味、映画や手芸用品に
年間52000円(月4333円)使うのは贅沢ですか?
許容範囲ですか?

【趣味】は無くても生活出来る物なので、一般的にはどうなのか知りたいです!

タグ

No.3767191 23/04/04 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/04 15:18
匿名さん1 

細かい所が分からないので
何とも言いにくいのですが
それくらいは自由に使っても問題ないでしょ!
趣味はあったほうが良いですよ!
死なないだけが生活じゃ無いので!

No.2 23/04/04 15:31
匿名さん2 

全然〜むしろ安い!!
誰かに何か言われているのか?
私も扶養内で働いているけど、全部自分の為に使っている。
そんな人多いと思うけど。

No.3 23/04/04 17:51
匿名さん3 

いいなぁ😣

旦那は生活費くれない。 

今から勉强して、起業して生涯働く覚悟で
高収入を目指してます。
趣味は食べ歩きです。

私の子供も社会人なりました。

収入少ないとバカにされるし、深夜帰宅してからの家事して、体に良くない生活をしてます。



No.4 23/04/04 20:45
通りすがりさん4 

安い!もっと使って構わないと思うわ。子供達が自活して、ようやく楽になったのです。習い事や友達との旅行も楽しんで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧