注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

1週間の入院時(手術あり)ナースステーションや医師の方に心づけを渡したいのですが…

回答3 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/04/05 22:35(更新日時)

1週間の入院時(手術あり)ナースステーションや医師の方に心づけを渡したいのですがどんなものなら受け取りやすいですか?
お金は無理ですよね?
菓子折りは大丈夫でしょうか?

タグ

No.3768121 23/04/05 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/05 22:04
匿名さん1 

わたしの住んでる地域にある病院はお金なんてもちろん、お菓子類でも受け取ることは禁止されてます

No.2 23/04/05 22:26
匿名さん2 

病院によるとは思いますが、
お金受け取る医者も多いです。
看護師はお菓子でもほぼ受け取らない、病院の規律を守る。
医師は1人の時にこそっと渡せばお金受け取りますよ。
私の身内の医師はお金はもちろん嬉しいですし、あとちょっとよい靴下とか普段スーツ着ないから持ってなくて、嬉しいみたいです。
毎年カルバン・クラインの靴下をくれる患者さんがいるらしく、冠婚葬祭のときに便利だと言ってました。
お菓子は本人にというより医局で皆で食べることになるかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧