注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

初めて書き込みます。 書き方誤っていたらすみません。 相談に乗っていただ…

回答2 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/04/06 08:58(更新日時)

初めて書き込みます。
書き方誤っていたらすみません。
相談に乗っていただけたら嬉しいです。

母親が借金をしているようです。
ようです、というのは、弟から聞いただけで私が聞くと、ないって言われてしまうからです。
母は過去に2回、2~300万超の借金をしています。家を売却するなどして、返済をしていた(はず)なのですが、2~5年で100万単位で借金を作ります。
私が高校生の時から10年近く、たびたびお金の無心があり、そのたびどうにかしっかりして欲しい、外部に借金しないで欲しいと伝えているのですが、結局隠れて借りてたみたいです。
相談したいのは、
・どうしたら全ての借金を把握できるか
(現状の把握)
・借金を作る体質の改善
または、上記内容はどういったところに相談したらいいのか。

周りには言いづらく、すみませんが宜しくお願い致します

タグ

No.3768338 23/04/06 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/06 08:40
マトイユウ ( 8WRHCd )

一応、「貸付自粛制度」というものがありますが、やったところで今度は闇金に手を出して余計な悪化するだけのような気がします。
相談するなら弁護士がいいかなと。
法テラスならば、割安で相談受けてくれます。

No.2 23/04/06 08:58
通りすがりさん2 

法務局で、売却した土地・建物の登記事項証明を取ってください。
それを担保とした借り入れの情報(本当は誰が借りたのか)がわかります。

多重債務については、第1段階として市町村役場へ相談すると良いでしょう。
借金の相談、心の相談の専門家に繋げてもらえると思います。

書きにくいことは、曲げて書かずに書かないほうが良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧