注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

もういいや

回答19 + お礼14 HIT数 2585 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/07/03 05:40(更新日時)

もういやだ
もういやだ
もうだめだ
もうだめだ‥





子供を見ると涙が出る。
辛い。
手をあげそうになる。胃が痛い。
何回も叩きそうになる度深呼吸して何回め自分をつねる。
叩いたらきっと止まらなくなる。絶対だめ。旦那とはもう別れます。不安で悲しくてやりきれなくてわけもなく涙が出ます。不安がたくさん集まって怖くて子供の高い声に信じられないくらいイライラします‥
叩いたりしてませんが、しそうな自分が怖い。実家は母も入院。父は通院。義理の母も頼れず、義理父は借金作って失踪中。
子供達はみんな可愛い。大好き。
もう心に余裕がないです。
もうだめです。
あたし何かいなくなればいいのに。
あなしなんかいなくなればいいのに。
あたしじゃなくてもみんな生きていけるんだもん。
あたしは旦那にいらない存在なんです。きっと子供達にも。もう死んじゃいたい。
消えちゃいたいよ。毎日泣いてばっかり。もう笑えないよ。もう疲れたよ。
みんなごめんなさい。本当にだめなお母さんでごめんなさい。ごめんなさい

No.376840 07/07/01 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/01 10:46
匿名希望1 ( ♀ )

死んだらダメだよ

子供が一番傷つきますよ

旦那と別れたら時間が傷を癒しますよ

案外…男女が二人って寂しいもんです
私は独りになったら寂しさが減りました
虚しさがないからかもなぁ…

No.2 07/07/01 11:18
お礼

>> 1 どうしたらいいか
何をしたらいいか
何がただしいのか。全然わからない‥

No.3 07/07/01 11:38
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

こんにちは…

今の貴女に、お題目のような言葉をかけてもツライと思うので…。

まず、枕かクッションを用意して下さい。

それにタオルを巻き、体の中からゆっくり息をめいっぱい吐いて下さい。
今度は、お腹いっぱい息をすって…枕かクッションに顔をふせ思い切り『わぁーッ』と声を出して下さい。
一回でダメなら二回、三回繰り返してみて下さい。

少しスッキリしませんか?

落ち着いたところで、また来ます。

No.4 07/07/01 11:47
匿名希望4 

頑張ってるんだね。
つらいね。
聞くことだけならできるけど、ほかに何もできなくて、私もつらいです。

でも、あなたは大事な人だよ。
「お母さん」だからじゃなく、一人の人間として、あなたは必要ですよ。
相談する人を、探しませんか。子育て支援センターとか、電話相談、聞いてくれる所が必ずあるはずです。
抱え込まないで下さいね。

No.5 07/07/01 17:08
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

オレンジです。

主さん、少し落ち着かれましたか…?
まだ、気分良くないですか?

一人で抱え込まずに、吐きだしませんか?

一緒に考えませんか…?

文章にならなくても構わないですよ。

待ってますね。

No.6 07/07/01 18:17
お礼

>> 3 こんにちは… 今の貴女に、お題目のような言葉をかけてもツライと思うので…。 まず、枕かクッションを用意して下さい。 それにタオルを巻き… オレンジさんありがとうございます。だいぶ落ち着きました。朝は体が震えて痙攣するみたいでしたが今は少し落ち着きました。でも食べても飲んでもすぐ吐き出してしまいます。耳鳴りもします‥
子供達には絶対手を出したくない。
腕や足がアザだらけです。こういうので自分を痛めないと自分が止まらなくなるかもしれません。髪の毛も抜いて食べてしまいます。わけもなく抜いてしまいます。もう14年‥19歳の時からの癖ですが結婚してますます酷くなりました。旦那に少し離れて暮らしたいと提案しました。でも即答はありません、考えてみるとだけ‥
体の力が抜けていきました。私は家庭を壊してるのかな。もっとたくさんガマンすればたくさん幸せになれたのかな‥
あたしにはわかりません‥

No.7 07/07/01 18:28
お礼

>> 4 頑張ってるんだね。 つらいね。 聞くことだけならできるけど、ほかに何もできなくて、私もつらいです。 でも、あなたは大事な人だよ。 「お母さ… ありがとうございます‥あたしどうしたらいいのかな。今旦那との別居を考えてますが精神的なバランスがとれません。ギャンブル好きで思いやりにかける旦那にもうサヨナラしたいのに『家族を壊している自分』が恐ろしくて怖いんです。もうたえられないです。子供に申し訳ない‥あたしさえもっとガマンすればなぁ😭

No.8 07/07/01 19:29
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

あの、短絡的な考えと思わず心療内科受診してみませんか?自分だけでなんとかしようとしても限界があります。お薬の力を借りることも必要です。お薬でどうにかする、というのではなく、まずはお薬でご自分の状態を安定させてからでないといい方向にいかないとおもいます。それが先決だとおもいます。

No.9 07/07/01 19:51
通行人9 ( ♂ )

いろんなことがごっちゃになってるんだと思います💧
大丈夫ですか?

今すぐに何かを成さないと駄目なことってないですよね?
だから今は少し落ち着きながら日々を過ごしませんか?

お子さん好きなんですね😃。無垢ですよね!
叩かなくても今は全てを許してあげてください😃

ご主人がもう少し優しければ💧
仕事はちゃんと行ってるんですか?

No.10 07/07/01 20:05
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

手を上げるのを必死に抑えてるんですね💦
あなたが子供達を大好きなように、子供達もあなたが大好きなはず❗あなたが居なくなったら子供達が可哀相すぎます💦💦💦
まず、苛々の原因がご主人なら、別れる事も一つの選択肢です。生活は大変になっても、苛々の原因が目の前から居なくなると精神的に楽になります。私がそうでした。話し合ってもダメなら考えてみてください。

とにかく❗辛ければ居なくなる、逃げる事を子供さん達に身をもって教えてはいけないですよ❗どんなに辛くても一生懸命生きる、諦めない事の見本を見せてあげてください🙏

No.11 07/07/01 22:07
通行人11 ( 10代 ♂ )

こういうことは一言で片付けられます👉
『自分に甘えるな』
厳しいことを言うようですが誰もがきっと打ち当たる壁です⬅でもそれ乗り越えながらみんな生きることに一心不乱なんだって事を忘れたらいかんと思います🎆

まぁオレは自分で自分の存在を絶つほど親不孝じゃないですけど👉主さん、自分のことが少しでも嫌になったら親の顔を思い出してみて下さい☝早く温かい家族を再建して下さいね🏃🏃

No.12 07/07/02 00:09
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

主さん、お返事ありがとう
ツライ状況の中、よく話して下さいました。

少し落ち着かれたようなので、お話します。

まず、病院・カウンセラーなどへ行った事はありますか?もし、ないのなら一度受診する事を勧めます。 精神科、心療内科どちらでも大丈夫だと思います。 すでに受診されている場合はドクターに相談してみて下さい。
今の状態を、ありのまま伝えて下さい。

それから旦那さんとの事ですが、やはり距離を置く必要があると思います。
貴女の精神状態に、かなり悪影響を与えていると感じます。
これ以上ガマンする必要は無いと思います。
今すぐ家庭を壊すとか… そういう事は離れて時間をかけて、ゆっくり考えたら良いと思います。
次へ…

No.13 07/07/02 00:10
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

続き…

結果的に離婚となったとしても心配する事はありません。
主さんが安定した精神状態を保つためには離婚も視野に入れる必要があると思います。

私自身も5年前に離婚して子供二人抱え、鬱病と戦いながら生きています。

家庭が守られるのが一番理想かもしれないし、ならばじゃ離婚など勧めたくはありません。 ただ、今の主さんが一番安心出来る環境と考えると…離婚もいた仕方ないのかなとも思います。
子供さんにとっても笑っているママが一番だと思いますよ。

それから、コレはあくまでもお守り代わりにと思って欲しいのですが… 粗塩を半紙などに包み身につけていて下さい。 あくまでもお守り代わり…という事なので変に思わないで下さいね。
主さんの心が安定するように…良い方向へ向かうように…祈ってます。

もう、ガマンしなくていいんだからね…。

No.14 07/07/02 07:46
お礼

>> 9 いろんなことがごっちゃになってるんだと思います💧 大丈夫ですか? 今すぐに何かを成さないと駄目なことってないですよね? だから今は少し落ち… 旦那は工場勤務です。かなり外弁慶で愛想のいいタイプです。何だかみなさんのおかげで冷静に別居を考えられそうです。ありがとうございました

No.15 07/07/02 07:49
お礼

>> 10 手を上げるのを必死に抑えてるんですね💦 あなたが子供達を大好きなように、子供達もあなたが大好きなはず❗あなたが居なくなったら子供達が可哀相す… そうですよね。
子供達の為にも強くなりたいのです。
弱い自分がはずかしいです。今日はだいぶ落ち着いています。もう大丈夫なのかな‥ありがとうございました

No.16 07/07/02 07:53
お礼

>> 11 こういうことは一言で片付けられます👉 『自分に甘えるな』 厳しいことを言うようですが誰もがきっと打ち当たる壁です⬅でもそれ乗り越えながらみん… ありがとうございます。これ以上どう頑張ればいいのかわかりませんが一心不乱に生きていく‥という事を自分なりによく考えてみます。

No.17 07/07/02 07:58
お礼

>> 13 続き… 結果的に離婚となったとしても心配する事はありません。 主さんが安定した精神状態を保つためには離婚も視野に入れる必要があると思いま… オレンジさん本当に貴重なお話しありがとうございました。メール読みながら泣いてしまいました。私、多分旦那と別居すると思います。オレンジさんが言うみたいにお互いに人として支えていけるか‥必要なのかを少し冷静に見つめてみたいです。アドバイス本当に本当に感謝いたします😊

No.18 07/07/02 08:06
匿名希望18 ( ♀ )

私も子育て中。同じようにきびしい💦一人になると後悔ばかり。さみしいんだよね。とりあえずねよう…おこれちゃうから。とりあえず飲もう…気分がらくになるから。人によっては それってやばいんじゃ…というだろうけど ほんとに病院でなんとかなるの?できれば 仲良くできて信頼できるママともがあらわれんことをいのります。人の子には優しくなれたりするんだよね。あんまり頼りにならないレスでごめんね。でも あなただけじゃないから 自分だけが…とせめないであげて。いつもわたしがいいきかせていることです。自分に

No.19 07/07/02 08:10
レイ00 ( 20代 ♀ qylqc )

私は虐待までいきませんでしたが…以前同じような声あげる度イライラありました。児童相談所に相談してしばらく施設に入れて精神科に通いましたがお薬はすぐ効くものでもないし、それで不安定にもなる事もあるので一長一短で苦労しました。精神病は8年ぐらい患っていまして今は治ってると思いますが他に考えを向けれるようになれば叩くという発想にもならないと思います。旦那さんの協力が本当は必要だと思うのですが無理なのかな?私も工場で主人は働いてます。人にはいい人で同じような感じなのかもしれません。お金が困ってヒステリーにもなりますよね…こっちもお金は解決してないですが色々苦労まだしてます…

No.20 07/07/02 08:18
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

おはようございます。

気分はいかがですか?
何か口に出来ましたか?
食べたり飲んだり出来そうなら少し口にしたほうがいいよ。

お子さんは元気ですか?
子供がいれば母は何とでもなります。
ただ、頑張っちゃダメだよ今はね。
体調を、まず整えてから…頑張る事は、いつでも出来るからね。

窓を開けて外の新鮮な空気を、お腹いっぱい吸い込んで深呼吸しよッ。

動けそう?ムリだったら布団かぶって、真ん丸くなってゴロゴロしてても良いんだからね。
ガマンもムリもしないようにね。

No.21 07/07/02 09:50
お礼

>> 18 私も子育て中。同じようにきびしい💦一人になると後悔ばかり。さみしいんだよね。とりあえずねよう…おこれちゃうから。とりあえず飲もう…気分がらく… 同じようなママさんから貴重なレス頂き感謝致します。旦那は基本的に子煩悩でまわりには優しい人に映りますが過去につかれた嘘や度重なる叱責に心が折れてしまいました。もうやり直すのは無理そうです😢

No.22 07/07/02 11:57
匿名希望4 

11さん、確かに正論だけど、子育てって本当に、想像絶するぐらい大変なんだよ😢
ましてや主さんは、ご主人との問題も抱えておられる。
心を患ったことありますか?私もぼろぼろだった。「甘え」と見られて辛かった。
「自分に甘えるな!」…甘えずに、頑張って、頑張って、今こうなってるんですよ。彼女は。
そのへん、配慮してあげて下さいね。

No.23 07/07/02 12:46
お礼

>> 19 私は虐待までいきませんでしたが…以前同じような声あげる度イライラありました。児童相談所に相談してしばらく施設に入れて精神科に通いましたがお薬… 貴重な体験談ありがとうございました😢うちは旦那は子供に優しくかなり子煩悩なんですが、気配りにかけていたり思いやりがなかったりと目をつむる場面が多すぎます。それでも旦那のいい所も探しましたが限界なのです‥しばらく離れてみたいと思います。ご心配おかけ致しますがまたお話し聞いて下さいませ

No.24 07/07/02 12:51
お礼

>> 20 おはようございます。 気分はいかがですか? 何か口に出来ましたか? 食べたり飲んだり出来そうなら少し口にしたほうがいいよ。 お子さんは元… 窓はいつも全開です。いつしか外の空気が入らないと息苦しくてならないのです。水道の水さえ飲むのが苦しくて息をとめて飲むのが苦痛です。やっぱり心療内科に行った方がいいんでしょうか‥でも子供がいるので個人的に病院には行けないので困ってしまいます‥

No.25 07/07/02 14:17
オレンジ ( 30代 ♀ 01L3w )

お子さんは、何才で何人いますか?

一緒に連れて行けないか病院の方に相談してみてはいかがですか?
診察中だけ、看護士さんやカウンセラーさん、事務の方…事情を話して子供同伴でその間だけみてて頂けないか?聞いてみてはどうでしょうか?

No.26 07/07/02 14:26
お礼

>> 25 母が鬱で付き添いの為心療内科を訪問しましたが入り口に慌てて看護婦さんが走ってきて『お子さまはすいませんが中に入れません😨』って言われてしまいました。子供は上から4210の4人で私が33歳旦那は32歳です

No.27 07/07/02 17:20
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

本日付けでオレンジさんが、主さん宛てのスレッドを立てていますよ。是非、顔を出してみて下さい。
さて、「行き掛けの駄賃」で私も一言申し上げます。
既に主さんのなかでは、ある結論が導き出されているようですが、まだ、葛藤もあるのではないでしょうか?
しかし、よく考えてみましょう。
今のままと別れるのとどちらが家庭を守ることになるのか…。
「別れる」=「家庭を壊す」ではなくて「別れる」=「家庭を守る」の場合もあるはずですよ。
さて、とりあえず…オレンジさんの所へ行って下さいね。

No.28 07/07/02 18:04
空 ( 50代 ♂ 6FB4w )

あなたは優しいね 俺と話しませんか?何か糸口見つかるかも? おれでは役に立たないかも知れないが

No.29 07/07/02 22:20
お礼

>> 27 本日付けでオレンジさんが、主さん宛てのスレッドを立てていますよ。是非、顔を出してみて下さい。 さて、「行き掛けの駄賃」で私も一言申し上げます… ありがとうございます。早速覗かせて頂きます。

No.30 07/07/02 22:23
お礼

>> 28 あなたは優しいね 俺と話しませんか?何か糸口見つかるかも? おれでは役に立たないかも知れないが 空さん、ありがとうございます。今は気持ちに余裕がなくうまく話す事ができません😢すみません‥とりあえず、今日のスレみて参ります。優しい言葉‥感謝致します

No.31 07/07/02 23:24
匿名希望31 ( ♂ )

いつか笑い話になりますよ😁子供が大きくなったら話して聞かせてあげましょう👍✨笑
立派な大人に育つといいですね🎵これだけ優しいお母さんなんだからきっとうまくいきますよ😊

No.32 07/07/02 23:56
おとたん ( 30代 ♂ jVN1w )

主さん!あなたは子供達にとって大事な大事な大好きな大好きなお母さんなんです!あなたに何をされようが子供はお母さんであるあなたを信じ毎日毎日生活をしています。どんな母親でも子供達にとっては大好きなお母さんなんです!☝😊✨主さん!旦那はただのあかの他人!でも子供達はあなたがお腹を痛めて頑張って産んだかわいい子供達!これはこれから一生変わらない素敵な事実です!☝☺あなたと子供はこれから幸せにならなくちゃいけないんですよ!
☝😣💨あなたがゆっくりゆっくり安らぎを得ながら楽しく生活出来る方法は必ずあります!いくらでもスレを立ててあなたが幸せになれるようみんなで考えませんか!💪😊人生に遠慮は入りません!何もためらう事なく一緒に悩みましょう!
💪😣💨あなたは必要な人間でありかわいい子供達を幸せにする義務があります!☝😊まずは少しゆっくり休んであなた自身を休ませてあげましょう!☝😊
ね!主さん。

No.33 07/07/03 05:40
お礼

みなさん優しい励まし本当にありがとうございます。でも私は本当にダメな母親なんです。その理由はミクルにオレンジさん宛に書きました。よかったら読んで下さい。私の最後の手紙です😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧