注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

高校生の女子です。 私のお母さんは、すぐ人を馬鹿にします。   誰かの悪口を…

回答3 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
23/04/07 22:54(更新日時)

高校生の女子です。
私のお母さんは、すぐ人を馬鹿にします。  
誰かの悪口を言ったり、嫌な出来事を食事中に掘り返したりします。
それで父と私は、いつもストレスが溜まっています。
そしてしつこく何回も、喧嘩を掘り返す人です。
でも急に笑顔になったり、優しくなったりします。
私は、よく周りの人に比べられてマイナス思考になってしまいます。
また、食事中に色々言われるので誰かと食事がすることが
出来なくなって体重は平均体重の10キロ以上少ないです。
今までやりたいなと思ったことも諦めたりしていました。
どうしたら良いでしょうか?

タグ

No.3768602 23/04/06 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/06 19:12
匿名さん1 

お母さんと一緒にカウンセリングに行ってみるとか?

No.2 23/04/07 22:34
匿名さん2 

え,待ってうちと全く一緒です。

発達障害の人とか街中で見ると必ずネタにして揶揄うし
小学生の妹の同級生と妹を比べて
あの子の方がブスだとか性格悪そうだとか根拠もなく悪口を言ったり
裏表が激しいです。
ご飯中にいうにも同じだし。
機嫌いい時と悪い時の温度差が激しいのも同じです。

いい時はめっちゃいいんですけど
悪いと何しても怒られる。
洗い物をしても起きられるし,何もしなくても怒られるw

他人と比べられるのは辛いよね。わかります。
じゃあその子の親になれば!?って心の中で反論してますw

わたしの場合友達に恵まれていて
親に嫌な事を言われるたびに相談して慰めてもらってなんとか耐えてますが,
相談できる相手がいなかったら

外側は聞いてるふりして
ことばでどんどん自虐しましょう。

相手に言われる前に。
プライドなんてあってないようなものだから。

例えばなにか約束しておいて忘れていて怒られたとする。

そうだよね,わたしがやったことは
詐欺師と一緒だよね。相手に信用させて裏切っるような犯罪者と一緒。
謝罪したいけど,きっと許してもらえないと思う。
でも,もう二度としない。
どれだけお母さんを傷つける行為をしたか身に染みてよく理解したから
信用できないよね犯罪者の言葉なんて。
だからまず信用を取り戻せるように頑張るね。

みたいな

とにかくオーバに自分をめっちゃ下げて相手が言う罵詈雑言よりも自分を下げちゃえば
向こうが引くか そこまでわかってるなら,,的な反応になるからおすすめだよ!!

でも心から思う必要はないし,
親が何を言おうとも表面上だけ従って
心の中ではアンパンマンマーチでも歌ってればいいのよw

やりたいことできないも辛いね。
わたしはもうやりたいことすら見つけられなくなっちゃったけど,

親なんかに負けないで,あなたなら大丈夫。

ご飯に関しては
がっこうがえりにたべるとか?
部屋でパン食べるとかかなぁ。

とにかく!応援してるから負けちゃダメだよ!!一緒にがんばろ!

No.3 23/04/07 22:54
匿名さん3 

お母さんはあなたが小さい頃からからそうでしたか?
それともあなたが中高生くらいになってからとか?
昔からそうなら元々の性格なんだろうけど、ここ2、3年とか最近なら更年期の症状かもしれませんね。
イライラする時と穏やかな時とホルモンのバランスに左右されやすくなります。
更年期なら婦人科で、薬をもらえます。イライラする事も少なくなると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧