注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

声質と明るい振る舞いで、頭が悪そうとか決めつける 頭の悪い人間に 呆れる。 …

回答1 + お礼1 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
23/04/07 15:37(更新日時)

声質と明るい振る舞いで、頭が悪そうとか決めつける
頭の悪い人間に 呆れる。

そいつらより 色んな資格もってるけれど、頭悪そう とか 言われて腹たつ。

資格のレベルも
そいつらより 上なのに

いつか、そいつらを つぶしてやりたい。

タグ

No.3768954 23/04/07 07:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-04-07 09:34
匿名さん1 ( )

削除投票

私もアニメ声です。
それも動物とか幼児とかの響く声。
ポジティブな性格もあってバカっぽいです。
でも仕事がきちんとできるのは
日々で分かってもらえるし
親しみやすい、愛されキャラっぽくって生きやすくも感じてますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/07 09:34
匿名さん1 

私もアニメ声です。
それも動物とか幼児とかの響く声。
ポジティブな性格もあってバカっぽいです。
でも仕事がきちんとできるのは
日々で分かってもらえるし
親しみやすい、愛されキャラっぽくって生きやすくも感じてますよ。

No.2 23/04/07 15:37
お礼

>> 1 もしかして、あのちゃん みたいな感じですかね? 1さんは 周りの人に恵まれているんだと思います。

東京や大都会の人って、変わった雰囲気の人に親しみやすさを感じたり、そういう人に優しいですよね!

私も 東京やらそっち方面の人からは
好かれる感覚はあります。

生真面目な東北の都会では、馬鹿っぽく見られ勘違いされます。
気をきかして明るく振る舞ってるだけなのに、
年齢も40代で素のアニ声系だから
馬鹿にされやすいです。どうしたらよいかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧