質問します?アパートの駐車に毎日のように同じ住人の宅急便の駐車は無断駐車にはなら…

回答4 + お礼2 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
23/04/07 20:28(更新日時)

質問します?アパートの駐車に毎日のように同じ住人の宅急便の駐車は無断駐車にはならないものなのでしょうか?
駐車場は契約駐車場となっており毎月
駐車料金が発生します
私の住んでいる住人さんはとにかく宅急便が多い、毎日5回とか来る日も当たり前の住人です
この住人さんだけなので宅急便の出入りが多いのは
宅急便は例え毎日来ていても無断駐車にはならないものなのでしょうか?

タグ

No.3769285 23/04/07 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/07 19:42
匿名さん1 

まず、宅急便って言うのはヤマト運輸が商標登録しているから、一般的な話をするなら、宅配便です。

で、月極駐車場なら一般的には、契約者以外の駐車は禁止しているだろうから、契約者以外が一回だけだとしても駐車してはいけません。

無断駐車は、その駐車場の所有者や管理者に断ることなく駐車すると言う意味なので、宅配業者がいちいち駐車場の所有者等に確認を取っているとは思えません。


その宅配便の配達先が、特定の配達先であることが多いとしても、運送の契約は発送者の依頼によるので、配達先の責任は少ないです。

大手の運送会社なら、クレーム入れたら停めなくなると思います。

個人事業主で宅配やってるようなやつなら、外から覗けば荷物の伝票が見えると思うので、そこに車のナンバー添えてクレームしたら、しないよりは良いんじゃないでしょうか。

No.2 23/04/07 19:45
匿名さん2 

管理者に言ったらいいんじゃないですか

No.3 23/04/07 19:51
匿名さん3 

それくらい許してあげなよぉ…
って思ってしまう(´;ω;`)

質問の回答になってなくてすみませんでした。

No.4 23/04/07 20:09
匿名さん4 

この手の主張、定期的に現れるね。

何らかの被害を被っているのならば、管理人・管理会社に報告相談です。
ただの余計なお世話や妙な正義感の主張ならば、他人の前に自身に目を向け、何のために奮起しているのかを見つめ直してみるだけ。

No.5 23/04/07 20:26
お礼

>> 1 まず、宅急便って言うのはヤマト運輸が商標登録しているから、一般的な話をするなら、宅配便です。 で、月極駐車場なら一般的には、契約者以外… この特定の同じ住人だけなのです
日によると一日に5回も来る事もあります、正直買い物依存症なのか?
アパート契約駐車場は本来契約住人じゃないと利用できないのですねわかりました、とにかくうるさくて駐車場の出入りが

No.6 23/04/07 20:28
お礼

>> 4 この手の主張、定期的に現れるね。 何らかの被害を被っているのならば、管理人・管理会社に報告相談です。 ただの余計なお世話や妙な正義感… 宅急便の出入りはとてもうるさくて落ち着けませんよ、大きなトラックなのでエンジ音うるさいし何回もならまた来たまた来た見たいな騒がしいだけです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧