注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

馬鹿は仕事しなくて良いから、ひたすら勉強して欲しいのです。 あなたに出来る…

回答10 + お礼8 HIT数 730 あ+ あ-

匿名さん( 43 ♂ )
23/04/09 07:59(更新日時)

馬鹿は仕事しなくて良いから、ひたすら勉強して欲しいのです。

あなたに出来る仕事は派遣にやらせれば良いので。

あなたが仕事に精を出すとメチャクチャな指示を出して場の雰囲気を乱すし致命的なミスで混乱が生じるんよ。

どうすれば従業員が勉強してくれますか?

タグ

No.3769763 23/04/08 14:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/08 14:15
匿名さん1 

まず質問主さんの立場とか相手の役職の有無とかも説明無しにそんなの聞かれてもね…

ミスが多い部下なら窓際に配置すれば良いんじゃないでしょうか。

勉強させて改善する人はほっといても改善すると思いますし自分から勉強するでしょうし

No.2 23/04/08 14:26
お礼

>> 1 相手は年上ですが指示は私が出しています。人事権は私にありません。

No.3 23/04/08 15:08
匿名さん3 

主さんが勉強会を開けばいいんじゃないですか。主さんが自腹で時給を払えば、参加してくれますよ。

No.4 23/04/08 15:16
匿名さん4 

自分の手に追えないことは上司に相談ですよ。
私は使えなくて迷惑かけてる部下の方ですが、私が使えなくて困ってるならあんたがどれだけ頑張っても俺は変わらないから上に相談しろ、と上司に言ってます。

No.5 23/04/08 15:22
お礼

>> 3 主さんが勉強会を開けばいいんじゃないですか。主さんが自腹で時給を払えば、参加してくれますよ。 勉強会やってるのですが無意味ですね。
やっぱ自ら勉強してくれないと。

No.6 23/04/08 15:24
お礼

>> 4 自分の手に追えないことは上司に相談ですよ。 私は使えなくて迷惑かけてる部下の方ですが、私が使えなくて困ってるならあんたがどれだけ頑張っても… というのも、将来今の経験で起業したいんですよね。そのために使いづらい人材が自ら勉強してくれるマインドを身に付けてもらう方法を知りたい。
人を変えたいということ自体傲慢で無理かもしれませんが。

No.7 23/04/08 15:24
匿名さん7 

ちょっ…、ものスゲー分かる話しなんだけどw!?
まさに「それなッ!」な話し。

俺もバカ先輩(50歳近く)に悩まされています。
年が俺より一回り以上上の大ベテランなのに、職位的には俺より下。
でも周りからはベテラン扱い。おかしくね?って感じです。

勤続年数で仕事やってんじゃねぇんだよッ!
仕事は能力でやるんだよッ!
…と言いたい…。
てか、言ってます!

頼まれた仕事をこなせなくて、結局俺が尻拭いする毎日。
職位的には俺の方が上なのに、勤続年数マンセな会社だから、出来もしない事をそいつにやらせようとする上司。
アホか!?…と。

違うんだよ!!
そのバカは仕事が出来ないとかいうレベルじゃないんだよ!
メール打つのすら遅い理由は何だと思うよ?アホ上司さんよぉ?

「日本語の文章を作る事すら苦手で、一行打つのに何分も掛けてるんだよッ!!小学生かってのッ!」

こんなバカに大人の仕事を任せても無理だろ…?
それくらい理解出来てるクセに、わざとそのバカに「勤続年数同等の責任」として仕事を任せるアホ上司。

Excelの表計算も分からない
ワードで文章もロクに打てない
パワポ、何それ美味しいの?なバカ

こんな奴に仕事を頼むなよ?ホントに。
クビにならないのが不思議でしょうがないんだけど??

結局俺かぁ!?
俺が尻拭いして「いつも何とかなってる」のが悪いのか!?

もう勘弁してくれよ!
ハゲ・デブ・無能・コミュ障のオッサンの面倒なんて見たくねぇッ!!

いっっつもだ!
仕事が出来なくて、俺に迷惑掛けて、その時だけは死にそうな顔して反省したフリ。
それ何度目?
そのくせ喫煙所にちょこちょこ行って、一服タイムたけは人一倍取ってる。
反省してねぇだろ?

スレ主さんの話しはよぉ~~く分かるッ!!
泣けそうなくらいよぉ~~く分かるッ!!

俺は言ったよ。
Excelの本をそいつに叩き付けて、
「マジ自分で勉強して下さい!反省したフリとか要らんので…。勉強もしないで毎回出来ない事だけ繰り返して、それでまかり通ると思ってます!?」と。

どーせ勉強しねぇだろうな。
バカだから勉強しねぇのか、勉強しねぇからバカなのかは知らんけど…。

それが出来てるならこうはならないだろうよ?と。

「バカは死ぬまでバカ」
早く辞めてくんねぇかな…?
プレッシャー掛けて追い詰めてるんですけどね?

No.8 23/04/08 15:42
匿名さん4 

No4です。

なるほど。
参考までに自称モンスター社員の私がこれなら頑張って勉強してもいいと思ったのは以下ですかね。

・とりあえずおだてる。
・いいところ見つけて無理やりでもほめる
→プライド高いので、嘘でも誉めてくれると天狗になってやる気出したりします。

・仲良くなる
・困っていたら助けてあげる
→大体嫌われものなので優しくされた相手には尽くしたいと思うことが多いです。

よくも悪くも問題社員は単純なので、やる気なくなりゃやらないし、やる気が出た時だけやります。
うるさく言われれば言われるほどやる気なくします。
逆に必要とされれば頑張るし、必要とされる上司の言うことは聞きます。
嫌いな上司の言うことは全く聞きません。
なのでお説教とか、叩いて伸ばそうってのは逆効果ですね。

あとはいい気にさせておけばそれなりに頑張ってくれます。
とにかくダメ社員はプライド高いので。

No.9 23/04/08 15:54
お礼

>> 7 ちょっ…、ものスゲー分かる話しなんだけどw!? まさに「それなッ!」な話し。 俺もバカ先輩(50歳近く)に悩まされています。 年が… 一人で尻拭いして二人月分の仕事こなすのは現実なかなかキツイので気持ちはまぁ分かります。

No.10 23/04/08 15:56
お礼

>> 8 No4です。 なるほど。 参考までに自称モンスター社員の私がこれなら頑張って勉強してもいいと思ったのは以下ですかね。 ・とりあ… おだてる、ほめる、仲良くなる、助けてあげるでいってみます。
仕事じゃなくて勉強して欲しいんすよね。で、派遣じゃ分からない仕事をやれるようになって欲しい。単なる事務作業要員は足りてるので。

No.11 23/04/08 17:56
匿名さん11 

馬鹿が勉強?

馬の耳に念仏ですよ。

馬🐴さん鹿🦌さんが勉強するわけないじゃん。

No.12 23/04/08 19:39
匿名さん12 

ありがとうございます。

馬鹿は仕事しなくて良いから、ひたすら勉強して欲しいのです。と言われひたすら勤務中に勉強しています。

おかげさまで5年で国家資格を7つ取りました。現在8つ目にチャレンジ中です。

仕事しないで勉強して給料もらえるんだから最高の職場です。

No.13 23/04/08 21:05
お礼

>> 11 馬鹿が勉強? 馬の耳に念仏ですよ。 馬🐴さん鹿🦌さんが勉強するわけないじゃん。 自分も昔は馬鹿でしたが勉強はするようになりました。

No.14 23/04/08 21:06
お礼

>> 12 ありがとうございます。 馬鹿は仕事しなくて良いから、ひたすら勉強して欲しいのです。と言われひたすら勤務中に勉強しています。 おか… 細かいのいくつも取るよりも超難関のデカい国家資格一発取る方が価値高いと思いますよ。

No.15 23/04/09 03:31
匿名さん15 

ありがとうございます。

中小企業診断士
行政書士 
社会保険労務士
海事代理士
司法書士
マンション管理士
宅地建物取引士

以上取りました。

現在、税理士試験勉強をしています。税理士とったら次は司法試験にチャレンジします。



No.16 23/04/09 05:36
お礼

>> 15 まじか、すごい!
頭良すぎる!
頑張って下さい!
仕事は周りにやらせて司法試験取った方が絶対将来良いと思います!

No.17 23/04/09 06:44
匿名さん17 

自分があったそんなバカ。
運悪く重役の奥さんだったのだけれど・・・。

あまりに何にもできないのに、上から目線でストレスだし、パソコンのイロハを教えるのはさすがに時間もないので、エクセルの本を押し付けたんです。


すると、勉強しているアピールもうざかったですよ。コピーして社内にはって「みんなも参考にしてね」とかメモってるんです。
ITの会社でですよ?初心者が勉強する内容なんて、とっくに知ってるに決まっているでしょう・・・。

ところが、重役の奥さんなのでみんな「素晴らしいですね」と持ち上げるので、どや顔になり、どんどん無駄なコピーを増やす。
重役は「妻はがんばってる」と、しかも「君は指導もできないのか」と自分の仕事のほかに、彼女の分の資料作って点検して、しかも威張られて迷惑かかっている私の評価をさげたんです。

バカはとことん迷惑だなあと思いましたね。

だから、勉強してもしなくてもウザイし迷惑だと思いますよ。

No.18 23/04/09 07:59
匿名さん18 

主様が会社にいるうちは上司に相談するか、主様が指示できる仕事の中から、時間がかかるけど重要ではない仕事ばかりまわすかしかないのでは?

人を頑張らせる方法ですが、起業したときの考え方については、
TikTokで見かけた配信者で『華僑Jr』さんが話してた内容がなるほどと思いましたので一部書かせていただきます。

人によって何を求めて会社にきてるかが違うので、それを見極めて頑張ればそれが手に入る環境を作る。目標のものを手に入れた人がいるという実績も必要。
だそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧