注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

精神科って何を基準に選べばいいですか?Googleで検索かけてもだいたい評価が星…

回答3 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
23/04/08 19:20(更新日時)

精神科って何を基準に選べばいいですか?Googleで検索かけてもだいたい評価が星一だったり、星一と星五がどっちも同じくらいの多さだったりしてよく分かりません。口コミもいいという人や悪いという人どちらもいてどこを基準にしたらいいか分かりません。

タグ

No.3769829 23/04/08 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/08 16:33
匿名さん1 

所詮は人の基準によるものだから。
部屋が臭いとか人が悪いとか座る椅子に
何か付いてたとかそういうので星付くから
相談ならここでも出来る

No.2 23/04/08 16:38
マトイユウ ( 8WRHCd )

精神科の評価って、性質上低く評価されがちです。

「精神科の評価が低い理由」で検索して貰えば詳しく出てきますが、精神科というのは「精神を病んでいる人」が行くためにどうしても客観的で、正しい評価がされにくいのです。

また、精神科は先生自身が病む率も高い分野でもあります。

ですが、自分に合う・合わないもだいぶ変わってきますので、とりあえず行ってみて、嫌だなと思ったら次に行った方がいいと思います。

No.3 23/04/08 19:20
匿名さん3 

口コミを参考にされるのはいいのですが、どうしても口コミ自体が悪い評価を書かれがちですよね。先にコメントされている方もおっしゃる通り、とりあえず行ってみるとよいと思います。私は精神科に通院してますが、口コミの評価はあまり高くなかったです。家から近いくらいで決めました。主治医がたまたま自分にあってるので続けているのですが、他の方には私の主治医があわない方もいらっしゃいます。運?みたいなものですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧