注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

普段使っているコスメについて…。 私は普段のベースメイクは下地+パウダーファン…

回答3 + お礼2 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/04/09 13:35(更新日時)

普段使っているコスメについて…。
私は普段のベースメイクは下地+パウダーファンデーションのみです。
とても楽だし時短になるし自分の肌に合ってるからです。
パウダーファンデーションがそろそろなくなりそうになってきたのですが、リキッドファンデーションは余っているのでそれを消費するべきか、楽するためにまたパウダーファンデーションを買うかで迷っています。
リキッドファンデーションはデパコスで匂いもキツイので普段あまり手が出ないのですが使わないと勿体ないし、それがなくなってから買った方が節約になりますよね。

みなさんはファンデーション一つ使いきってから買いますか?
それとも何種類か持っていて使い分けていますか?
参考のためにぜひ教えてください。

タグ

No.3770314 23/04/09 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/09 11:35
匿名さん1 

私は1から化粧するときは
化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→フェイスパウダーですが

化粧直し用にパウダーファンデも持ってます。

ちなみに、リキッドファンデ塗った後、パフでポンポンと軽く叩くように押えると仕上がりが綺麗になります。

No.2 23/04/09 11:45
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
メイクするときとお直し用でファンデーションを使い分けているのですね。
私もリキッドファンデーションを使う場合は1さんと同じ工程ですが、それが毎日となると面倒に感じてしまって…慣れますかね?

そうなんですね!
やはりパフで押さえた方が綺麗に仕上がるのですね。
勉強になりました。
教えてくださってありがとうございます!

No.3 23/04/09 11:57
匿名さん1 

私もはじめはリキッドは使わず1から化粧するときもパウダーファンデでしたが、切り替えたときもそんなに苦にならなかったのでそこは個人差かも……

No.4 23/04/09 12:02
お礼

>> 3 そうでしたか。
人によりますよね。
とりあえずパウダーファンデがなくなったらリキッドを使ってみようと思います。
ありがとうございます。

No.5 23/04/09 13:35
匿名さん5 

私はコロナで、化粧はカラーコントロール下地とパウダーのみになりましたよ。

シンプルになりました。
マスクで化粧が大きく代わりましたね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧