注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

居酒屋、スナック、バー、キャバクラに行く人の心理ってどうなってんだろう? 自宅…

回答4 + お礼2 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
23/04/09 17:47(更新日時)

居酒屋、スナック、バー、キャバクラに行く人の心理ってどうなってんだろう?
自宅で冷凍食品を温めて業務スーパーで売ってる一番安い酒を飲むのと同じじゃないの?
圧倒的に自宅で冷凍食品と格安酒で酔う方がコスパ良いじゃない。
何故、居酒屋、スナック、バー、キャバクラに行くんだろうか?

No.3770413 23/04/09 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/09 14:20
匿名さん1 

・スナックとキャバクラはねーちゃん
・居酒屋は美味いツマミと集まれる場所
・バーはお洒落な雰囲気と美味くて強い酒

が目当てで行きます。
お金がない時はお家一択。

No.2 23/04/09 14:33
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

主様、そうですね、主様のおっしゃる通りですし疑問も分かりますよ、コストパフォーマンスを考えたらそうなりますよね、ここで「焦点」になるのが居酒屋・スナック・🍸バー・キャバクラに行く人が「何を求めているのか?」になります、上記の方達というのは一人で飲食しても面白くないとか寂しいというのが挙げられますね、誰かと時間を共有したいとか、異性の話友達を求めてお店に来店する訳です、なので極端な事を言うと200円で買えるお酒を2000円出してでも上記のお店に行きたいのです、最終的には居心地を求めているからそれに対してお金を使っているのです。

No.3 23/04/09 14:37
お礼

>> 1 ・スナックとキャバクラはねーちゃん ・居酒屋は美味いツマミと集まれる場所 ・バーはお洒落な雰囲気と美味くて強い酒 が目当てで行きま… 返信有難うございます。

・スナック 1万円以上~
・キャバクラ 5千円以上~
・居酒屋 5千円以上~
・バー 3千円以上~

という感覚です。
でも、
池袋のキャバクラでは、3人で12万円取られた時があります。
所沢の中国人がやっていたスナックでは、2人で5万円取られた事があります。
バーと居酒屋では大体こちらの思った値段で済んでます。

いま貧乏になって、やっと気付きました。
ああいった夜の店には、行く必要なんかなかったんだと。
上記の池袋も所沢の店もボッタクリ。
やっぱり、夜の繁華街は危ない連中の溜まり場ですよ。
今後は、お金がたくさん入ってきても、
もう夜の店には行かないと思います。

No.4 23/04/09 14:43
お礼

>> 2 主様、そうですね、主様のおっしゃる通りですし疑問も分かりますよ、コストパフォーマンスを考えたらそうなりますよね、ここで「焦点」になるのが居酒… 居心地代ですか。
僕も何度も行った事があるので、店の雰囲気とか知ってます。
ですが、
すべて友達や会社の人や知人との付き合いで行っていたので、
僕は全然楽しめませんでした。
過去にはボッタクリにあった事もあります。

一緒に行った仲間は、この程度はボッタクリじゃない。
って言ってましたが、僕は納得できませんでした。
そういういきさつもあって、夜のお店には嫌な印象が強いです。

No.5 23/04/09 15:05
通りすがりさん5 

自宅で冷凍食品と安い酒で楽しむのとは格段に差がありすぎて比べ物になりません。

No.6 23/04/09 17:47
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

甘いもの好きな人が、カフェでケーキと美味しいコーヒー飲むのと似てるんじゃない?

家で味わえないその場の雰囲気とか、友達とわいわいで楽しいとか。
主さんは面白くなかったのかもしれないけど、楽しむ時間の良さを知った方がいいと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧