注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

コンビニに通う頻度ってどれくらいですか? 1ヶ月コンビニでいくら使いますか?

回答2 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

みき( ♀ xeQUCd )
23/04/09 17:52(更新日時)

コンビニに通う頻度ってどれくらいですか?
1ヶ月コンビニでいくら使いますか?

タグ

No.3770518 23/04/09 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/09 17:38
匿名さん1 

私は月に1回くらいかなぁ?

ペットボトルの飲み物だけなので、
150円くらい。
通常は水筒持参ですが、飲み切ってしまった場合買って水筒に補充する程度です!

スーパーだとメーカー拘らなければ、水なら25円、お茶なら45円で買えるので、、
困った時のみ買います!

あとは、ATMでお金を下ろす時くらいです。
お金は使わない様にしてます!!

No.2 23/04/09 17:52
匿名さん2 

週1
1000円くらい。

最近はセブンだとダイソー商品が買えるからレジ袋とか雑巾とかそれ目当てで行く。
ファミマは108円で4個入のロールパン、クロワッサン目当てで行く。

コンビニも値引き始まってスーパーと変わらない値段、もしくは安く牛乳や卵買える場合あるからありがたい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧