注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

僕はまだ中学生なのですが、将来働くことが不安で不安で仕方ありません。 ネットで…

回答4 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 03:07(更新日時)

僕はまだ中学生なのですが、将来働くことが不安で不安で仕方ありません。
ネットでは生々しい意見ばかりがあり、自分は根性なしなのでミスをして怒られてばかりになりそうでとても不安です。
どうすればいいでしょうか?

タグ

No.3770667 23/04/09 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-04-09 21:29
匿名さん2 ( )

削除投票

なんかね…こういう点で、今の子って可哀想だと思う。
ネット社会の、情報過多の弊害だよね。
昔の中学生は、働く大人の生々しい本音なんて、聞かなくて済んでたものね。

でも、どうしても、ネットにはネガティブな声が溢れやすいけど。
そこそこ幸せに働く大人をやっている人も、世間には結構いるのよ。
そして主さんも、これからもっともっと成長していった先に、仕事があるわけで。
まだまだこれから自分の新たな一面を発見したりすることもあって、今のあなたがそのまんま社会に出るわけじゃないから。
今は、中学生活や高校生活を、まんま、楽しんでほしいな。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/04/10 03:07
匿名さん4 ( ♀ )

まだ高校や大学まで出るとして、最低でも7年以上ある訳です。

ほら、7年前の自分より今の自分の方がしっかりしてない?そこからまた7年経てば、今の自分より立派に成人しているはずですよ。

中学生で社会に出れるだけの能力やメンタルある人は一握り。今の感情のままでは働くの自信ないのは当たり前。

でも高校もしくは大学ではアルバイトも始めますよね。そしたら働く厳しさも知るけど、逆に働く楽しさも知ることが出来ます。
お小遣いとは違う、自分で働いたお金で好きなものを初めて買うのって、なんか達成感とか色々あっていいものですよ。

まだまだ中学生は子供。まだまだ未熟で当たり前。
でも年齢を重ねるごとに自分の考えも変わり、しっかりするものだから大丈夫ですよ。

初めては誰しも不安だけど、みんな通る道。
今は今をしっかり楽しむこと。勉強も遊びも。

No.1 23/04/09 21:20
匿名さん1 

たくさん勉強して鎧をかぶる

No.2 23/04/09 21:29
匿名さん2 

なんかね…こういう点で、今の子って可哀想だと思う。
ネット社会の、情報過多の弊害だよね。
昔の中学生は、働く大人の生々しい本音なんて、聞かなくて済んでたものね。

でも、どうしても、ネットにはネガティブな声が溢れやすいけど。
そこそこ幸せに働く大人をやっている人も、世間には結構いるのよ。
そして主さんも、これからもっともっと成長していった先に、仕事があるわけで。
まだまだこれから自分の新たな一面を発見したりすることもあって、今のあなたがそのまんま社会に出るわけじゃないから。
今は、中学生活や高校生活を、まんま、楽しんでほしいな。

No.3 23/04/09 22:22
匿名さん3 

将来 働くことになるころには 君も根性つけまくりだから 安心しなよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧