注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

派遣のものです。20代前半です。 私は今の会社を9か月ほど続けてきました。 …

回答2 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 02:57(更新日時)

派遣のものです。20代前半です。
私は今の会社を9か月ほど続けてきました。
つい最近、60くらいの人が入ってきましたが、いろいろと文句?というか私の社会経験の少なさ?があり、いろいろと困っています。
私が時間がなく マニュアル等作成することはできませんでした…といったところ
時間がないっていうの言い訳にするのやめろよ それだったらお前と仕事したくない。と言われました。
上司や社長に言いましたが、やはり少数精鋭の会社であるため、部署替え等出来ない。という判断になりました。
正直その人と2人で続けるのが辛いです。 最近休みも多くなり派遣の人にもわかるけど、休みすぎといわれました。
転職活動の仕方もあまりわかりません。 どうすればいいのでしょうか…愚痴なのか…よくわからないですが…

タグ

No.3770750 23/04/09 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/10 00:27
匿名さん1 

石の上にも3年。

No.2 23/04/10 02:57
匿名さん2 ( ♀ )

確かにそこまで上から目線の人と仕事するのはキツいですよね。

特に上手いことかわせるだけの年を重ねていればともかく、20代前半ではなかなか引き出しも少なく難しいと思います。

契約期間はまだ残ってますか?派遣の人に相談して別のところを紹介して貰うとかは出来ませんか?

愚痴っていても現状は変えられないので、コミュニケーション能力を高めるか、転職するかの二択になるのではと私は考えます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧