注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

急いでます💦 21歳女です。アルバイトを始め3ヶ月目です。 薬局でアルバイト…

回答6 + お礼1 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 08:02(更新日時)

急いでます💦
21歳女です。アルバイトを始め3ヶ月目です。
薬局でアルバイトしています。
月曜日は、人も少なく4人で回しています。
薬をピッキングするのは私しかいなく、でも今熱が37.5度あります。
なんとなく頭が痛いかな…って思うのですが休むべきなのでしょうか。
薬局だしな、患者様に…とかでも私が休んだら人足りなくて仕事が回らないどうしようと思っています。
休みますと言ったら怒られそうで怖いけど、もうどうしたらいいか分からないので教えてください😭

No.3770857 23/04/10 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/10 06:25
匿名さん1 

その体調なら休むべきと思います。

人手不足は気になりますけどね。

No.2 23/04/10 06:30
匿名さん2 

インフルエンザ、コロナなど下火とはいえまだまだ発生しています。薬局など持病持ちや高齢者も多い職場ですし、休みましょう。

No.3 23/04/10 06:31
匿名さん3 

明らかな発熱ですので休んでください

No.4 23/04/10 06:42
匿名さん4 

職場の人に聞いた?職場にはルールががあるけどしらないの?聞いてないならすぐ電話で確認でしょ。
。てもうどうしたらいいかわからない?21歳にもなってわからないの?11歳でも電話くらいするよ(笑)

No.5 23/04/10 06:45
duff ( op7SCd )

発熱時のルールはどうなってるの?
そもそも、出勤して仕事になる?

人がいないならいないなりにやるから大丈夫です
無理して長引かせたらそれだけ休む日も長くなる
感染性のあるものだったら、出勤して他の人に移したら迷惑かけるし余計人手不足になる
店側は、早めに休んで早く復帰して欲しいと思うんじゃないかな

No.6 23/04/10 06:45
お礼

みなさん、ありがとうございます。
連絡はしていましたが、連絡がつかずどうしよう…の焦りで投稿しました。
先程連絡がつき、しぶしぶコロナじゃないと思うけどな…休みかぁの感じで休みになりました。
これでコロナじゃなかった場合めちゃくちゃに嫌な顔されそうで怖いです。
とりあえず今日はゆっくり休もうと思います。

No.7 23/04/10 08:02
匿名さん7 

絶対休むべき。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧