注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

小売業の4年目社員です。 仕事に対して自分がどうしたらいいかわからなくなってし…

回答2 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 11:55(更新日時)

小売業の4年目社員です。
仕事に対して自分がどうしたらいいかわからなくなってしまいました。

これまでずっと現場で働いていたのですが、諸々偶然も重なり希望していた商品開発部へ行く事が出来ました。
ただ、商品開発部は皆現場のエリートからのキャリアステップで配属されているエリート集団、一方私は上記の通り特殊採用枠で配属されました。
周囲に比べ商品知識も市場知識も商談スキルも圧倒的に足らない事もあり仕事は頑張るも成果は出ず半年以上が経ち、最近自分の存在意義に悩んでいます。
周囲と比べての劣等感、自身がADHDである事の自己否定感も相まって最近仕事に行く事が少し苦痛です。

話が長くなり申し訳ございません。
皆様は仕事で自身の存在意義がわからなくなった時どうしていますでしょうか。

タグ

No.3770926 23/04/10 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/10 10:27
匿名さん1 

私は誰?あなたは誰?の状態なんですね。商品、市場、スキル足らないなら毎日5時間くらい商品マニュアルな市場知識を勉強してますか?してないでしょね。ADHD割引はないですよ。私があなたなら毎日毎日必死で知識やスキルつけるよう人の5倍は勉強したり頑張りますよ。追いつき追い越すまで必死になります。のほほんとどうしていいかわからないなんてその時点で負けてます。

No.2 23/04/10 11:55
匿名さん2 

希望部署に移れて何言ってんのかと思う。半年でそんな弱気なら、そもそも希望部署は単なる憧れだけだったのかな?やりたい事と自分に向いていることは違うんで、目標が、あ〜勘違い?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧