この時期😥

回答3 + お礼0 HIT数 785 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
07/07/01 22:40(更新日時)

道路の端っこにはデッカい🐸が仰向けで死んでるし😨ミミズがウヨウヨいるし😨🏠に居る時は風呂場にナメクジが出てきて😨ゴキブリにも悩まされ😨

あ~😱ヤダヤダ😣

No.377132 07/07/01 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/01 19:23
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

キモイですね😱
でも全然雨降らないから心配ですよね💦

No.2 07/07/01 21:25
匿名希望2 

人間以外の生き物だって、ちゃんと生きてるんだよっていう証拠ですよ。昔なら当たり前の光景でしたが今では全体的に滅多に田んぼもないし、見慣れてないせいで怖さを覚えるのでしょうね。環境問題が取り沙汰されている昨今で、毎年決まって春には桜、梅雨には蛙、夏には蝉と来れば、まだまだこういうサイクルまでは壊れていないんだなと、逆に私なんかは安心します。ゴキだけはどうにも苦手ですがね(苦笑)

No.3 07/07/01 22:40
晴ママ ( 30代 ♀ a0m1w )

実家では、雨が降る前🐸が鳴くのでウザく感じてましたが、今は懐かしい気分になります。


ミミズは日干し状態の奴を見かけます。

この時期【🐢】も道路上で堅い甲羅がグシャっと潰れている光景もよく見かけます。


ちなみにうちの中でゴキ🐛に遭遇した事はありません👯

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧