注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高校生女子です。 先週クラス替えがあって、お友達と一緒になることが出来ました。…

回答1 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/04/11 08:19(更新日時)

高校生女子です。
先週クラス替えがあって、お友達と一緒になることが出来ました。
お友達と一緒になれた事自体、幸せって思わないといけないのに、学校に行きたくないなって思ってしまいます。

教室に入る前から足が震えて、息切れがすごいのと、心臓がバクバクしていてすごく気持ち悪いです。

今のクラスがたぶん嫌なんだろうけど、
なんで嫌なのかがわからないです。

夜も寝れない日々が続いています。

今でも倒れそうです。

No.3771518 23/04/11 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/11 08:19
匿名さん1 

なんだか春になると、中学高校生のクラス替えの悩みが多くなるのは毎年だけど…

コロナ禍から大人も他人との距離感がわからなくなり戸惑うことが多くなってるから

しんどいなと感じたら自分の心や体のSOSに
素直に従い休んでも良いんじゃないかなと思います。
罪悪感はいらない。

無理もしないで。

学校も社会も10人いたら10人が楽しい環境ではない。クラス替えは当たり外れが必ずあり、大袈裟にいうと人生そのもの生きていると良い時もあれば悪い時もある。
運気の波がある。

だから違和感あるならば自分で自分をいたわり
励ましながら、うまくやり過ごすしかない。

今年のクラスがハズレたかも…なら、来年に期待、
そうすることで希望ももてるだろうから
いつもいつも同じレベルでテンションで頑張りすぎないで大丈夫だと思います。

学生だから、お休みするなら勉強だけはしっかりやっておこう。
学力で差がついてしまうと、戻りづらくなる。

あと、お友達に気兼ねはいらないと思う。
その仲良しの子も、クラスでの居場所を自分で見つけていくしかないし、主さんが元気な時に彼女がお休みとなり主さんがぼっちとなったとしても
恨んではいけない。

やがては誰もが自分で、しっかりとクラスの中での立ち位置、居場所をみつけられるようになれるといいね…



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧