注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

愚痴と自分勝手な文です。 最近反抗期に入ってよく親や兄に強く当たってし…

回答3 + お礼1 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
23/04/12 22:19(更新日時)

愚痴と自分勝手な文です。


最近反抗期に入ってよく親や兄に強く当たってしまいます。
自分でも治そうと思うのですが、親がより怒らせるようなことを最後に言ってくるのが苛立ちです。
「反抗期、反抗期」
とイラつかせるのに打ってつけな文を言ってくるので自分もクソがとか思ってしまいます。
はぁーどうしようかなー
ごちゃごちゃだし変な文でごめんなさい🙏

タグ

No.3772589 23/04/12 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/12 22:05
匿名さん1 

分かります!!!!でも自分の感情をコントロールするのが難しい歳なのかな?私はそうですがwこれはもうしょうがないと思います。コントロール出来るようになれば自然と治ると思いますよ。むしろワガママ言ったり反抗できるのは今のうちだよ!
もしくはストレスや不安は溜まっていませんか?学校で気を使いすぎて疲れてしまっているとか。家ではリラックスしたいのに家族のせいで余計にストレスになったりしてませんか?もしそうならば、直ちに1人の時間を作ったり愚痴の吐ける居場所を作ることをおすすめします。またここに愚痴ってもいいし、スクールカウンセラーに行ってもいいし。色んな手段があります。心の限界が来る前に対象できるといいですね(*^^*)頑張ってください!!

No.2 23/04/12 22:09
匿名さん2 

あっちもイラッと来たら嫌味の一つくらい言いたくなるんだろうさ。

お互い様やで。たいがいはね。

No.3 23/04/12 22:14
お礼

2りともありがとう!!

感情をコントロールするの頑張ってみる。

確かに僕も悪いことたくさんあったなー
お互い様だね!

No.4 23/04/12 22:19
匿名さん4 

反抗期って大切です。
反抗できる時期にしとかないと。
反抗期を経て大人になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧