注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

20代前半男性です。 相手を問わず、飲み会に行くと必ず自己嫌悪になります。…

回答2 + お礼2 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん( L5RUCd )
23/04/13 22:16(更新日時)

20代前半男性です。

相手を問わず、飲み会に行くと必ず自己嫌悪になります。
不参加でノリが悪い人だと思われたくないので飲み会に参加するのですが、
話すのが下手でいつも話の輪に入りきれず、話している人たちに相槌などの
リアクションをすることで精いっぱいです。

周りの方が気を使って話を振ってくれるのですが、
自分の話し方が緊張で強張ってしまって、結局2ラリーくらいで止まってしまい、、、

もともと座席が隣だった子が、席替えをした後にここでは見せなかったくらいの笑顔で
話が盛り上がっていたのを見ると
自分の周りに座っている子に対して「自分がここにいてごめんなさい、外れ席でごめんなさい」のループが始まってしまいます。

終いには「今日はあんま話せなかったけど、今度は話そうね!」と
いろんな方に言ってもらい、どこまで自分は優しくしてくれている
(大人の対応をしてくれている)相手に迷惑を掛ければ気が済むんだ、
と申し訳ないです。

そして飲み会終了後に、「帰り道が同じだから」と参加していた子達が
自分を輪に入れて帰ってくれるのですが、
これ以上自分がいるともう申し訳なさ過ぎて、
「自分抜きで気遣いなく水入らずで話してほしい」と思ってしまって、
罪悪感で一緒にいるのも申し訳なくなり、その場から去りたくなってしまいます。

分かれ道で別れた後も、周りに気を使わせっぱなしだった自分の不甲斐なさを思い出して
一人で泣いてしまいます。

もうお誘いを貰うことは無いと思いますが、今後こういった機会があった際は
断っても大丈夫なのでしょうか。

No.3772697 23/04/12 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/13 00:31
匿名さん1 

飲み会の場は好きなんですか?
好きなら、次回お誘いがあったら普通に行って楽しく過ごしたら良いと思う。

そんなに気張らないで〜( T_T)\(^-^ )

まわりが無理して主さんに気を使ってるのではないと思うよ。
空気や人の感情を深読みし過ぎだし、思いこみ強すぎるよ。
肩の力をもっと抜いて!
少し鈍感に図々しくなりましょ!

主さんが楽しんだらまわりも楽しい☆
他人を喜ばせ盛り上げよう!とか、それは得意な人にやらせておけば良い。
主さんはその場を自分が一番楽しめば、ただそれだけで良いと思います♪

誰も彼もが大騒ぎしたいわけでなし、基本人って自分のことを語りたがるから😁
話下手でも相槌たくさんうって聞いてくれる主さんのことをありがたいと思ってる人もいたと思うよ。

No.2 23/04/13 07:26
お礼

ご回答ありがとうございました。

昔から考えすぎちゃうタイプなので、
気楽に考えられるようになりたいですね。

飲み会自体は波長合う人が一人でもいれば
楽しいんですが、
そうはうまくいかない時の方が多いです。。

聞き専でも変に気使われすぎてるわけじゃないというお話で気が楽になりました!

No.3 23/04/13 11:55
匿名さん3 

気にしないで良いのでは
私は大体無言です、
飯の美味しさを噛み締めましょう

No.4 23/04/13 22:16
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございました。

暇があったら考え事をしてしまうような性格なので、
小さいことも気にしてしまうタイプかもしれません。

飲み会ですし、話会ではないですので、確かに
ご飯のおいしさをしみじみと噛みしめるあり方もいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧