注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

自分も幼稚だとは思うのですが、どうしても友人の態度が気に入らなくて冷たくしてしま…

回答2 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/04/13 05:18(更新日時)

自分も幼稚だとは思うのですが、どうしても友人の態度が気に入らなくて冷たくしてしまいます。

・それどこで買ったの?とかの質問に私は真面目に答えていたけど、友人は適当にはぐらかしたり嘘をつく。
・持ち物や家具など、写真に写ってる範囲のものを真似される。(本人から真似したって報告されるので勘違いではない)
・こちらが仕事が忙しいのはわかっているのに話の途中で「私は定時で帰れるから」等全く関係ない自分が定時で帰れる仕事をしてる話をする。
・私の話を私が知らない人に話していて、話したことやその時のリアクションも報告される。
・行きたがってたお店に連れて行くと好き放題やらかす(歩き回って写真を撮りまくったり)

等々…
対等な関係ではないな、利用されてるのかな、マウント取って満足したいだけなのかななど、会ったり連絡が来る度に色々マイナスな感情ばかり抱いてしまって、適当に話を流したりして冷たくしてしまいます。

今のままでいても関係が良くなることはないと思うし、LINEは無視すればいいけどSNS関連は頻繁に真似されたりしていて疲弊しているのでいっその事ブロックしちゃおうと思っていますがやりすぎでしょうか?
ブロックした上でアイコンやIDを変えて、万が一聞かれてもリア友以外のフォローする予定無かったから(これは本当)から他の人も同様にリア友はブロ解して鍵垢にしたって言おうと思ってます。

タグ

No.3772745 23/04/13 04:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/13 05:07
匿名さん1 

やりすぎじゃないと思いますよ。失礼な奴にまでニコニコし続けなければいけないわけではありません。

なんなら不満を真正面から冷静にぶつけた後にブロックでも良いぐらいだと思いますけどね。「真似されるの不快だったから悪いけどブロックするね」と伝える→言い訳や謝罪も待たず即ブロックとか。

No.2 23/04/13 05:18
通りすがりさん2 

あるある!私も似たようなことでイライラさせられる友達がいるよ。別に嫌いじゃないんだけど、わざとしてるよねっていう言動あると、もうそれからずっと思い出しては気分悪い。次からはその都度突っ込んで言うようにしようとか策を考えて対応することにも疲れて来たよ…
かと言って縁切りするほどの事は起きてない。
なんか分析してみると結局は嫉妬の表れなんだと思う。
SNSもそのせいで疲れたり楽しくないなら理由作ってブロックもありだよ!個人の自由なんだから。
私も最近TELでその子の姑に対する言動があまり良くないよと言ったら機嫌悪くして連絡減りました。残念だけど、自分は間違った言い方しなかったし、明らかに友人がワガママ言ってたから反省しないならこのままでも仕方ないと思ってます。少ない友人減るのは寂しいけど、大切なことちゃんと理解しあえない人との時間も私には要らないし。
女の友達なんて結局は薄いのかもって開き直るよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧