注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

見て頂きありがとうございます。 個人的な悩みのため長文になります。 少し見て…

回答2 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/04/13 08:39(更新日時)

見て頂きありがとうございます。
個人的な悩みのため長文になります。
少し見て頂けるだけでも幸いです。

新学期から高校生になったのですがすごく辛いと感じます。私は女性ですが趣味がどちらかというと男性寄りのため、男子といる方が楽しいと思えます。ですが女子の友達がいないとグループ分けなどで苦戦してしまいそうなのでなんとか女子とも仲良くなろうと思うのですが趣味が合わなかったりし、話してくれますが、なんだか一緒にいると辛くなってしまいます。
また、笑わせてくれるような担任の先生がみんな大好きで先生のちょっとした話で笑ったりするのですが、私は苦手で、みんなが先生と和気藹々としているのを見る度に自分だけがクラスで孤立しているなと感じて泣きそうになります。
学校に行きたく無いです。すごく辛いです。
同じ様な環境で過ごしてきた方いらっしゃいますか。どんな風に乗り切ったかなどを教えて頂けたら嬉しいです。
相談したらすこしでも気分が楽になるかなと思ったので相談させて頂きます。
回答どんな事でも大丈夫です。
ここまでの長文を見て頂きありがとうこざいました。

タグ

No.3772779 23/04/13 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/13 08:02
匿名さん1 

めっちゃ気持ちわかります。私も高校生です。
私は男子といるわけではないんですが、女子達の輪に上手く入れなくて、入っても次何言ったらいいかなとかいつも考えていてすごく疲れてしまいます、、
一応頑張って友達は1人作りましたが、学校辛いし死にたいくらいです。
良いアドバイスなくてごめんなさい、、私はできるだけ話に入れるように皆の好きなk-popとかを見て勉強しています。大変だけどお互い頑張りましょう。応援しています(⁠>⁠<⁠)⁠

No.2 23/04/13 08:39
匿名さん2 

方法は3つしかない。その「嫌い」を上書きできるほどの「好き」なことを学校で見つけるか、脳みそ停止か、逃亡。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧