注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

昔からなのですが 学校から帰ってくる 人と遊ぶ 仕事から帰ってくる 嫌な…

回答4 + お礼4 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/04/13 16:26(更新日時)

昔からなのですが
学校から帰ってくる
人と遊ぶ
仕事から帰ってくる
嫌なことがある
上記のようなことがあると家に帰ってから何も手付かずのまま3時間経ってしまったりして動けません。あの時こうすれば良かったや、妄想、ぼーっとしてしまいます。
同じような方いませんか?

No.3772941 23/04/13 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/13 14:14
匿名さん1 

私もあります。床に座ったまま、スマホ持って脳内でずっと同じシーンを繰り返し再生してしまいます。そういうの、HSPの傾向が強いタイプに多いです。

No.2 23/04/13 14:16
匿名さん2 

3時間もただぼーっと出来るのすごいね。
やらなきゃいけない事とかありそうなのに。
そう言う時は私なら寝ちゃってます。
せめて寝た方が時間の無駄にならないかと。

No.3 23/04/13 14:23
匿名さん3 

私は気にしないようにマンガ読んだり考えてしまう隙間をなくします。ですが夜はどうしても眠れなくなります。
子どもの頃はよく頭の中をぐるぐる回すイメージをして忘れるようにしていました。

No.4 23/04/13 14:33
お礼

>> 1 私もあります。床に座ったまま、スマホ持って脳内でずっと同じシーンを繰り返し再生してしまいます。そういうの、HSPの傾向が強いタイプに多いです… 返信ありがとうございます。
同じような方がいて安心しました。
私も脳内再生映画が始まってしまうこと多いです……何とかしたいのでHSP調べてみます。

No.5 23/04/13 14:37
お礼

>> 2 3時間もただぼーっと出来るのすごいね。 やらなきゃいけない事とかありそうなのに。 そう言う時は私なら寝ちゃってます。 せめて寝た方が時… 返信ありがとうございます。
ぼーっとだけでは無いですがそこなんです!やらなきゃならないことは沢山あるのにそれが出来なくて困ってるのです。本当に時間の無駄でしかない
確かに睡眠時間増やせるから寝てしまった方がいいかもですね

No.6 23/04/13 14:43
お礼

>> 3 私は気にしないようにマンガ読んだり考えてしまう隙間をなくします。ですが夜はどうしても眠れなくなります。 子どもの頃はよく頭の中をぐるぐる回… 返信ありがとうございます。
私の場合なにかやろうとしても動けなくて……確かに考える時間を無くすって重要かもしれません考え始めたらテレビでも動画でも見て考えないようにすれば時間が無駄じゃなくなりますしね。

No.7 23/04/13 16:22
匿名さん7 

私の場合は人間関係や私生活で
疲れを感じて考え疲れると
異常に眠くなります
寝るとすっきりして楽になります

そうなる前は主さんと
同じ様に永遠に考えて
悩むタイプでした

No.8 23/04/13 16:26
お礼

>> 7 返信ありがとうございます。
同じくストレスで眠くなりますただ眠くなるのは職場にいる時です。
悩みを消し去りたいです……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧