注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

この前初めてバイトに応募しました。今連絡待ちで、遊びに行ったついでに通ってみると…

回答3 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/04/20 08:38(更新日時)

この前初めてバイトに応募しました。今連絡待ちで、遊びに行ったついでに通ってみると、平日なのに小さい面積に店員さんが8人ほどいました。しかもみんな男性で女性の方が見当たりませんでした。バイトアプリには女の子の画像しか載ってなかったのでてっきり普通にいると思ったのに驚きました。やっぱりやめようと思うのですが電話がかかってきたら出た方がいいですかね?

タグ

No.3773055 23/04/13 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/13 18:36
匿名さん1 

嫌なら辞めてもいいと思います。直感も大事です。

No.2 23/04/13 19:01
匿名さん2 

当たり前です。
連絡が来たら対応して下さい。
あなたは応募しているので、採用されたいと考えて相手は動いています。

出来ることなら、応募を辞退したくなったのなら、自分から連絡したらいいです。

しかし、募集内容もどうかと思えるところはありますので、連絡を待っても良いと思います。

次回からは、募集内容は募集側が何のために出しているのかを考えて見るようにしましょう。

No.3 23/04/20 08:38
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

万一かかってきたら出たがえーがな。
 バイトは面接終わった瞬間に、落ちたと決めつけて次の応募先探すくらいやないと決まらない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧