注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

感情

回答3 + お礼0 HIT数 465 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/07/03 00:23(更新日時)

いきなりですいません。感情をとりもどすためにはどうしたらいいのでしょうか。喜怒哀楽どれも必要不可欠だと思う,どれか1つでも抑えたりすると精神が不安定になると思う。でも怒ることができないんです。人から何かしてもらって感謝はしても本当に喜べている感じがしないんです。頭がボーっとして今の自分は自己中心的でダメな気がします。

タグ

No.377315 07/07/01 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/01 21:40
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

感情を取り戻すためにはやっぱり感動することじゃないですか?美しい音楽を聴いたり、景色(自然)を見たり、映画を観たり…

人に対して感情が湧いてこなくても、心から感謝する気持ちは、無理して出さなくても本当に嬉しいときに出てくると思います。そのときまで待てばいいと思います。

No.2 07/07/02 02:33
お助け人2 ( 10代 )

感情ない人って憧れる。てかかっこえー。

No.3 07/07/03 00:23
あしながお兄さん ( ♂ r0H2w )

別に感情がなくても他人を助けてあげれば人は喜ぶし、殴れば傷付く💧
大事なのは気持ちじゃなくて人のためにどこまでのことをしてあげたかだとおもう😁そういう意味では感情はほとんどいらないと思うよ👍…でもあなたに感情がないとは思いません🎵
今悩んでるのがその証拠じゃないですか✨笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧