注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

彼氏と付き合って約5ヶ月になります。 最近というかたまに、彼への気持ちが分から…

回答4 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 05:45(更新日時)

彼氏と付き合って約5ヶ月になります。
最近というかたまに、彼への気持ちが分からなくなる時があります。すごく大切な存在で大好きだと思うのですが、彼との未来やこれから先のことが全く見えないのです。ずっと一緒にいたいとか、一緒にいるとか、そういう風に正直思えません。だからといって別れようとも思えず…。
お互い様なので完全に彼に非があるとは思わないのですが、付き合っていていつもどこか不安な気持ちがあるんです。約束の時間を守らないことが多かったり、素っ気ない時があったり、小さなことを私が気にしすぎてしまうからかも知れません。
優しくしてくれたり助けてくれたりしても、急にどこかへ行ってしまうような気がします。相手の気持ちは相手にしか分かりませんが、本当に好きと思ってくれているのかが分からないです。
もし思ってくれているとしたらそれは相手に失礼ですが、それを信じられないのはもう私の方に問題があると思います。そもそも自分が彼に見合う人だと思えないんです。彼といると、少し自信を無くします。いまだに、付き合っていることが信じられないくらいです。
彼は人当たりがよく、優しい性格で顔も綺麗なので、もしかしたら他の人にも好意を持たれているのかな、とも考えてしまいます。そこで彼がキッパリ断る人かと聞かれたら、そうは言えません。そんなことばかり考えていたらだんだん疲れてきてしまいました。彼といる時間は幸せなのに、この先も不安が続くのは嫌です。彼へのコンプレックスを持ちながら付き合っていくのも辛いです。好きでも不安のある恋は続けない方が良いですか?信じたいと思う時点で相手を信じられてないってことですよね…苦しいです。

No.3773342 23/04/14 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 01:35
匿名さん1 

好きなら自分を変える努力をしてみては?
いい機会じゃないかな。

No.2 23/04/14 04:46
匿名さん2 

悩むくらいなら別れた方がいい


No.3 23/04/14 04:48
匿名さん3 

すごくお気持ちわかります。私も同じような感じです。けど、やっぱり信じるしかないんです。なにか確定的な悪いことが無い限り信じるべきです。信頼関係が築けていないのに先が見えるはずがないでしょう。彼が信じられないのは自分に自信がないからでは?きっと彼だからではなく他の人と付き合ってもまた同じことになると思いますよ。自分を変えるのが1番です。けど難しいですよね、私も自分を変えるのに苦労しています。でも彼のためなら苦労できるし、大切だし。そう思ってる限りは好きなんじゃないですか。いつか限界が来たらその時はその時でお別れしてしまえばいいんです。

No.4 23/04/14 05:45
通りすがりさん4 

不安に感じつつのお付き合いは辛いですね。

安心できない原因はどこにあるのでしょう?
もし、いずれプロポーズされてトントン拍子で結婚へ向かったら安心できますか?
求められて必要とされて生涯二人で居ようと言われたら。
それでも不安でしょうか?

だとしたら自分の中に原因があると思います。
彼からの揺るぎない愛で安心できるのなら、現状それが足りないって事だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧