注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

女性の皆さんは40過ぎで結婚して年齢的に子どもは作らないと決めていて、万が一、ご…

回答7 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 11:58(更新日時)

女性の皆さんは40過ぎで結婚して年齢的に子どもは作らないと決めていて、万が一、ご主人との間に子どもが出来たら産みますか?それとも降ろしますか?また理由も教えて下さい。

タグ

No.3773475 23/04/14 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 10:54
人生の先輩さん1 

旦那の所得、私の所得がある事
2人の健康がある事
40〜43までで2人ともがある事

なおかつ検査で子供に障害が無いなら
産むかな

子供を育てるには色々覚悟いるし

No.2 23/04/14 10:54
匿名さん2 

中絶します。
育てる体力がありません。
現実的に考えるなら、結婚し避妊手術をします。
中絶が辛いので。

No.3 23/04/14 10:58
匿名さん3 

子どもを作らない理由が【年齢】だけなら産むかな。
出産、育児は年齢だけじゃ決められない。
体力無くてもお金があればサービスをお金で買えばいいし。
逆にお金が無くても体力や健康があるとか、自分に何かあっても支援してくれる環境があれば育てあげることもできる。
私はもう出産経験があるからかもしれないけど、お腹に子どもができたら可愛いし大切にしたいと思うので産みたいですね。

No.4 23/04/14 11:07
匿名さん4 

子供がいないと過程してですよね・・・

もし1人もいなくて経済的に問題ないなら産みます。
理由は授かったから・・・かな。

でもそう思うのは産んで育てた経験があるからかも?
欲しくないと思って
産むのも育てるのも初めてで40歳ですよね。
大学卒業時に63歳?とか思うとどうなんだろう。

もしお悩みならじっくり考えてくださいね。
子供はすごく素敵です。
でも人生が一変してしまいます。
望んで産んでも何度も壁にぶつかるもの。
人生をかける覚悟は必要だと思います。

No.5 23/04/14 11:14
主婦さん5 

年齢を理由に諦めていただけなら、産みます。

子どもは、授かり物です。
縁あって、自分の中に宿ってくれた。
授かった命は、大切にしたい。

自分一人で育てようとせず、いろんな支援を使えばなんとかなると思います。

No.6 23/04/14 11:54
匿名さん6 

作らないと決めてるのなら避妊してるはずだから、それでも授かったのなら…と産みます。
体力的なものとかはお金で解決出来るものばかりだから。
ただ、授かった時に金銭的な余裕がなかったら産まないか、産んですぐ里子に出すかします。お金がある程度ないと、その年齢からの子育ては無理に思うから。

No.7 23/04/14 11:58
匿名さん7 

年齢的に子供は作らないと決めていたのに、その年齢で妊娠できたならラッキーですから、産みます。
世間では高齢出産に否定的な意見もあるけど、今どき40オーバーでも皆産んでますよね。それで障害児が次々産まれてるわけじゃないし。
私は40代ですけど元気があり余ってます。40で体力ないって、どんだけ弱っちいねんって思います。それによく子供が20の時、親が60オーバーとか言うけど、今の60代は若くて元気。腰の曲がったお婆さんじゃないんだから、心配することはない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧