注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

旦那の愚痴です。 火曜日から一緒に風邪ひいてます。 今日2人で有給とり病院に…

回答3 + お礼3 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 22:01(更新日時)

旦那の愚痴です。
火曜日から一緒に風邪ひいてます。
今日2人で有給とり病院に行き、いつも私の運転です。
帰りに色んなスーパーに買い物に行き、旦那は車で待機して私だけ買い物。
帰宅してお昼ご飯もどうする?と聞いてもどうしようね〜とゲーム。
適当に作って食べて、私は体調えらかったので3時間昼寝。旦那はずっとゲーム。
夜になり晩御飯どうする?と聞くとどうしようね〜で
適当に作り初め、ご飯は冷凍したものが今日でなくなりそうだったので明日のためにご飯炊いてくれる?と頼みましたが
結局ご飯が出来上がるまでゲームして、炊飯してくれませんでした。
そのタイミングでゲームやめて来るのでイライラして怒りました。
いつも旦那は自分のタイミングです。
旦那に呼ばれたら私はすぐに行くしすぐやるし、じゃないと怒るのに、なぜ私が頼んでもすぐ動けないのか分からないです。
そしたら何も言わずに机を殴って終わり。

旦那だけが体調悪く、寝ていたなら何も言いません。
でも2人で体調悪くて、でも寝ずにゲームしてたから頼んだのに。

その後料理するのがそんなに偉いの?と言われました。

旦那は40年実家暮らしからの私との結婚、同棲でしたので、生まれてから一度もご飯を作ったことがないそうです。

基本的に私は褒められて伸びるから美味しいとか言って欲しいと言っても言ってくれないし、普段から感謝の言葉も気持ちもないし、
周りと比べたらダメだけど周りの旦那さんは、俺はご飯作れないから洗い物くらいやるよ!とか料理作ってくれるのは本当にありがたい、とか美味しいとかそういう言葉を言っているので、どうしても自分も求めてしまいます
作りがいがないです。

なのに料理ってそんなにえらいこと?って聞かれてもう旦那に冷めてしまいそうです。

その割に自分が有給とって1日家でダラダラしてる日でも私が帰宅してご飯作ってあったことなんてないですし、
作ってとお願いしても絶対やらないです
(共働き、正社員、財布別です)

それなら感謝して欲しくないですか?
頼んでもやってくれないのに別に料理なんか大したことないって思われてることに腑に落ちません

タグ

No.3773802 23/04/14 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/04/14 21:53
お礼

>> 1 財布別なの? 離婚しないの?なんで一緒にいるのか疑問。 とりあえず手始めに自分のことだけしてみたら?ご飯作ってあげるのはなんで? … 旦那の夜勤の準備等もしていて、それも色々言うとだったらやらんでいいよ面倒なんでしょ?大変なんでしょ?とか言いながら自分でやる気もないので。

私なんか家政婦としてしか見てないでしょとかも言ってます。

普段は親友のように仲がいいので忘れてしまうんですが、(良くない所です)
いずれ離婚するような気がしてます
そんな気持ちで結婚生活続けてる自分も自分ですが。

No.5 23/04/14 22:00
お礼

>> 2 不思議に思うんですけど、なぜ風邪をひいてるのにあれこれやってしまうんですか? 旦那さんにやれ!と強要されているわけではないですよね? … そうですよね…
責任感が強いのかなんなのか自分でもわからないんですが、半年前心の病になり病んで何も手がつかなくなってしまった時も、
それでも旦那が作ってくれる訳では無いからやらなきゃいけないと自分を追い込んで無理してやっていました。
一度逃げてしまったらもうやれなくなってしまうような?病んでて家事も出来なくなったら自分はダメ人間だとまた病んでしまうと言うか…
伝わるかわからないんですが、そうして今までやってきてしまいました。

ただ今日は強要されてないですが、私が出掛ける日は私が旦那のご飯を用意しないと基本は不機嫌になります。
何か作るか買ってくるでもよし。
この前今日遅くなるから夜カップラーメン食べてと伝え、帰宅してコンビニ弁当とか買ってきてくれてることを期待して待っていたみたいで、喧嘩になりました

基本私は出かけるからなんか適当に買うとかして食べて!と伝えても買いに行かないし私任せ。

それで料理することは別に偉くない…?
なら私が不在の日は自分で作れよって考えに至っています。
出来る方がやる方式なら私もなにも思わないんですが、なぜか女がやれって考えなんです。
昭和な考えの割にお金は渡しません。

No.6 23/04/14 22:01
お礼

>> 4 料理するのがそんなに偉いの? 偉いです・・ものすごく大変なことです、それをこなす主婦は 偉いです。 掃除や 洗濯や 料理 なにをとっても… そう思ってくれていて、それも態度に出ていたりしたら私も気持ちよく家事ができます…

基本土日も昼ごはん出来たよ!と起こさないと起きてきません。
私がやるのが当たり前になっているのに感謝されることは無い…主婦って虚しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧