注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

悩みが多い君達!これを見たまえ! 「世に蔓延する「悩みごと」は、大きく二つに分…

回答1 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 06:40(更新日時)

悩みが多い君達!これを見たまえ!
「世に蔓延する「悩みごと」は、大きく二つに分けることができる。一つはどうでもよいこと、もう一つはどうにもならぬことである。そして、両者は苦しむだけ損であるという点で変わりはない。努力すれば解決することであれば悩むより努力する方が得策であり、努力しても解決しないことであれば努力するだけ無駄なのだ。」
これ森見登美彦の有頂天家族って小説に出てきた言葉なんだけど凄くない?!?!
その通りだなって思ってるんだ!!
無理しんどい!って思って書き込もうとしたらこれ思い出して救われたんだ。
この言葉で少しでも楽になれる人が居ますように!なむ!

タグ

No.3773994 23/04/15 03:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/15 06:40
匿名さん1 

まぁ間違いではないけど唯一解ではない、って感じはあるかな。
価値観の違いで受け入れの是非は二分するね。
でも、一度冷静に考えてみる価値のある言葉だとは思います。
悩み考えることで成長するものだから、安易に放棄しない、しかし抱え込み過ぎない、バランスの良い広い視野の思考ロジックを培ってほしいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧