自分が好きな人にムカつくという感覚がわかりません。たとえば何かで揉めたとしても私…
自分が好きな人にムカつくという感覚がわかりません。たとえば何かで揉めたとしても私はそうした感覚になる事はありません。皆さんは揉めたら好きな人に対してでもムカつくて感情になりますか?揉めた内容はあちらの異性関係です。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
まず、好きな人になら何言われても何されても全肯定!とはならないのが正常なのでスレ主さんも恋人さんも別に不審な点はありません。
そしてムカつくは喜怒哀楽にあてはめるなら「怒」な訳ですが怒りって根底にはは「哀」があるんですね。そういう意味では感情の現れ方が違うだけでスレ主さんと大きくは違わないとも取れる。
ただ怒りというのは自分の権利や日常を脅かされそうな時ややりたい事に対して制限を掛けられる時などに自己防衛として発露する感情なのでスレ主の言い方あるいは主張そのものが相手にとってのどれかに抵触したんじゃないですかね?
スレ主の考え方や主張と恋人さんの考え方や主張のどちらに正統性があるかは分かりませんが...
えー、結婚して旦那大好きだけどムカつく時はよくあるよ(笑)
まぁ日常生活の些細なことが多いから、異性関係はないなー。
異性関係で相手が不安に思うことは言われたらやらないようにお互いするから!
でも、主さんとても大人な対応で凄いと思う!
彼氏さんが主さんにムカつく?と言ったことは気になるけど。
>>8
相手にとって主さんが一番大切な人ではないからです。
いつでも切って捨てられる程度の都合のいい好き、だからです。
主さんの好きな人だからムカつかない、を良いように利用されてるだけです。
本当に大切な信用できる人ですか?お互いに。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧